平成23年上期(2011上期)

月日題名・監督/主演感想
6/18「THE ADJUSTMENT BUREAU」
ジョージ・ノルフィ/マット・デイモン
テーマはありふれているが、よく出来ていて面白いし、ハッピーエンドが嬉しい。神の意志を実行する調整局と、一目惚れの女性を追って諦めないマット・デイモン。相手のエミリー・ブラントも素敵だ。結局「神は自ら助くるものを助く」となるのは正解だと思う。二人の本気のキス、最後のドアを一緒にあける決断が胆なのです。
5/13「日本演芸若手研精会」
日本橋劇場
トリは柳亭こみち。学生時代の友達という三宅さんのお誘いで。滑舌も良いし演技も上手い。ネタも現代風で、伸びるかも知れない。現代の若手が古典落語を演ずる、というジレンマを克服しない限り、落語の未来はないだろうなあ。
4/27「芸協若手特選会」
お江戸日本橋亭
トリは三遊亭遊之助だが、拙い。それに引き替え、さすがナイツは売れっ子、ネタ、間、展開、たいしたものだ。漫才と古典落語の違いではなく、上手いか下手か、現代に通用するかしないかだろうなあ。
3/ 5「THE TOURIST」
フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク/アンジェリーナ・ジョリー
ジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリーの共演だが、それほどたいしたモノではない。しかも(ネタばれになるので映画を見てから読んで欲しいが)最終的に、整形手術で最後に種明かしなんて、映画としては禁じ手だし、拙いなあ。
2/26「英国王のスピーチ」
トム・フーパーケ/コリン・ファース
吃音に苦しみ、スピーチの出来ない男が英国王になった。その男ジョージ六世の苦しさは想像に余りあるが、彼の職務に対する責任感には感動する。彼を支える妻エリザベスの愛と、スピーチ矯正師のライオネル・ローグの友情に支えられて、対独開戦前のスピーチで英国民を鼓舞する。
見る前からストーリーは予想できたし、その通りだったのだが、良い役者と淡々とした演出にはやはり泣かされてしまった。それにしても英国の文化の懐は深い。衣服、建物、佇まい、礼儀作法、ウィットに富む会話。そして大義のために戦おうと鼓舞する国王とそれを謹聴する国民。愚民国家日本は見習わなくてはならない。
本当の英国王のスピーチが有りました。
2/20「RED」
ロベルト・シュヴェンケ/ブルース・ウイルス
Retired Extremely Dangerous 引退した超危険人物。年金暮らしの元CIAの凄腕がCIAから命を狙われる。その訳は? 元CIAの爺ちゃんは頭も腕もネットワークもあり、現役のCIAなどものともせず、真実追及に突き進むと、炙りだされたのは米国副大統領の。。。
オーソドックスな脚本とカメラワークで、2時間があっという間に過ぎる。実は殺伐たる内容だけれど、ユーモアのある脚本と演技が楽しい。いいなあ映画って。

トップページ