日記10(2001.4−6)

初出 1998. 5.31  最終更新 2001. 7. 1
 6月30日
が奈良から上京し、ケアハウスの母を訪問。会うのは数年ぶりなので、急速な老化に驚いた様子。人間は歳とるモノだから仕方ないが、幸せな老後を過ごすのは大事なことだ。
そういう意味では、大橋巨泉の生き方は勉強になる。若いうちに稼いでおき、その余韻で生涯現役。健康と運動を楽しみ、死ぬまで連れ添える伴侶を確保する。彼は、理詰めで味気ない書き方をするけれど、言っている内容は正しい。

 6月29日


輪島塗の蔦屋さんが銀座の越後屋ギャラリーで展示即売会。良いと思うモノは、ぐい飲み一つで3万円。私が使うには一桁多いのが残念。でも綺麗で使い心地は良いかも。

 6月28日


日本テレビの神成さんが中国情報を知りたがっていたので、東レの畑中さんを紹介。事務所で打ち合わせ後にうすけぼーで飲み会。打てば響く情報と会話は楽しかった。私も中国へ遊びに行こうかな。

 6月24日


博報堂を昨年卒業した清水さんのお見舞いに国立ガンセンターへ。手術は大成功で、元気そうで血色も良かった。早めの手術が良かったらしい。逆に、保健の見直しと検査を忠告された。確かに、仰る通り。これから歳と共に衰えるばかりなのだから、運動といざという時の備えをしなくては。

 6月23日


母のアパートを最終片付け、引越ゴミを近所の業者に依頼。若い男性2人が、一時間程度でテキパキと運搬してくれた。4万5千円掛かったが、自分でトラックを借りて手助けを頼み、焼却所まで運ぶことを考えたら安いものだ。若いけれど感じが良かった。

 6月21日


住友精化の中村さんをダシにした定例会。11人が事務所に顔を揃えたが、机の配置を変えたら結構ゆったりしていた。14人まで入れるかな。

 6月20日


DTPデザイナーの國江さんと事務所で、鬼ころしを飲む予定にしていたら、コナミの菱沼さんがイタリア・ルネッサンス展のチケットを受け取りに来ることになり、3人で雑談会。菱沼さんは飲まないけれど、テンション高く付き合ってくれた。期待の鬼ころしは、まあまあかな。

 6月16日


今年もルマン24時間レースが始まった。15年程前、東レ・サードレーシングチームで参加する計画だったのに残念だ。今年はトヨタなどのワークスチームが参加せずアウディの一人勝ちだが、何十年もこのレースを継続開催するルマン市の方々の情熱は敬服に値する。テレビとWEBで見ているが、一度、息子を連れて見に行こうと思う。

 6月15日


翼システムの野木さんからチケットをもらい、東京ビッグサイトのオートサービス展見学。賑わいはまだまだだが、翼システムが運営するカーコンビニ倶楽部の元気が目立った。スペースは広く、二カ所も展示していた上、やたらにでかいバッグを来場者に配りまくっていた。もちろん、事業内容も良さそうだし、元気な会社だ。
夜は飲むアポイントもなかったが、何となく直帰の気分ではないので「丘の上」へ。客がいたら帰ろうと思ったのに、私を待っているかのように無人なので寄らない訳には。ママと雑談をして帰宅。私の気に入っている店の一つです。

 6月14日


あちこちにネットビジネス関連のメイルを入れていたら、同期の林田さんから呼出電話。彼は、東レと帝人とNECの出資会社、ファイバーフロンティアで糸の売買サイトを構築しようとしている。試作画面を見せてもらい、その後飲み会。彼は愛すべき、人徳のある良い奴だ。まったく羨ましい限り。

 6月13日


社長から、会社のネットビジネスを担当するようにとの指示があった。もちろん注力してやるけれども、今さらの感がある。私が提案していた4年前くらいにやっていたら、とっくの昔に実績が上がっていただろうに。金も人も資源もないが、私がやるのだから面白く、世の中の為になる事を仕掛けてみよう。

 6月12日


会社を休み、を病院に連れて行き、午後からは引越の片づけ。

 6月11日


夕方、東レアルファートの藤井先輩から電話があり、同社の移転パーティへの出席指令。うっかりしていたので急いで参加。繊維関係の見知った方々がお祝いに駆けつけていた。途中、お祝い金や祝い酒を失念している事に気がついたが、勘弁。さすがにユニフォーム部の畑中次長は角樽を提供していた。お祝いの気持ちをきちんと伝えるためには、見習わなくては。
桜井さんには、上司を上手く使うようにと諭されてしまった。課は違うけれど、同じ用途担当として、入社以来、色んな面でバックアップしてくれた先輩の言葉は有り難いです。

 6月 9日


母を連れて医者巡り。こうやってみると、いかに年寄りが多いか、いかに介護の実態を知らないかが良く分かる。自分の人生さえままならないのに、子供たちや両親の人生まできちんと対応しなくてはならないのが、男の辛さかな。

 6月 8日


ALEX JAPANの川口、岸氏と飲み会。頑張る若者は応援してやりたいが、それなりにきちんとしなくてはね。

 6月 6日


梅雨入り。会社を休み、母の引越の片づけ。

 6月 4日


トヨタ異業種交流会OBの飲み会を八重洲地下街の初藤で。3〜4ヶ月に一回程度飲んでいるが、何だかんだ気兼ねなく話して楽しい。二次会に行ったら酔っぱらってしまい、帰りは千葉まで行ってしまったらしい。最近、酒に飲まれてしまうことが多く、参る。

 6月 3日


午前中は引越の続き。午後は、大日本印刷の片岡さんの紹介で、ABXツアー(ART BY ZEROX)で平塚市美術館のパウル・ヴンダーリッヒ展に。まったく知らない作家だけれど機会を逃すと勿体ないし、すぐ近くに父が住んでいるので表敬訪問も兼ねて参加。
パウル・ヴンダーリッヒはそれ程興味を持てなかったが、学芸員の尾崎さんが作品について親切な解説をしてくれたので、理解か深まった。先達は芳し。
市川から平塚まで、首都高・東名厚木インター・平塚の往復は、チューリップ・1972ヒット曲・世界の民族音楽の3枚のCDを掛けっ放し。なかなかゆっくりと音楽を聴くヒマがないので、ドライブは最高のリスニングルーム。カラオケに行きたくなった。

 6月 2日


運良く空きが出たので、母を歩いて5分ほどの所にあるケアハウスユリダイに入居させた。体力が落ち、惚けも始まった母を見るのは辛いが、とても一人暮らしを続けさせられないし、かといって我が家に引き取れるほどの余裕もない。近いということと、職員の方々が優しく、さすがにプロという感じに期待をしている。元気になってくれると良いが。

 6月 1日


会社で献血。長男が心臓に欠陥が有るので、機会が有ると献血するように心掛けていたのだが、献血手帳を見ると一年ぶり。400ccしました。肝臓のALT値が高く、これ以上だと献血も出来ないらしい。節制しなくては。

 5月30日
ビッグサイトで山根一眞さんの講演を聴いた。モノ作りについての製造技術展の一環だが、さすがに上手い。一時間半喋り続けて、しかも内容が濃い。メタルカラーが重要、発明だけでなく量産化という技術も大事、日本人は量産化技術に自信を持つべき、21世紀は環業革命、ECO-INDUSTRIAL REVOLUTIONの時代。一々頷ける内容だった。彼の著作を読んで、一度会いに行こう。10数年前、私が東レのレースを運営していた縁で、彼の弟さんがBMWの広報部長だったか、会いに行って雑談し、BMWの写真集をもらったことがあったなあ。星が好きで、天体望遠鏡を作りつけた別荘を愛用しているとか言っていたが、今はどうしているのかな。

 5月25日


DTPデザイナーの國江さんと飲み会。なかなか面白いキャラクターで楽しかったが、やはり飲み過ぎてしまった。自分で酒量をコントロール出来なくては、大人じゃない。情けない私です。

 5月23日


東レの同期と、「マテの会」事務所で飲み会。気楽で楽しいが、つい飲み過ぎてしまう。困ったもんだ。

 5月22日


秋葉原の電気街を市場調査。久しぶりに歩くと、すでにDVDが大量に出回って根付いている。ついこの間出来たばかりと思っていたのに。それにMP3でCDをダウンロードする自販機まであちこちに置いてある。まったくこの技術進度は凄い。我が家のパソコン環境は、とっくの昔に旧式になっている。まだ使えるんだけどなあ。

 5月19日


BSの秦さんにチケットを融通してもらい、長男ともてぎのCARTを初めて観戦。オーバルコースを201周するレースは、意外と面白かった。F1も、WSPC、GT、F・Nも見ているが、スタートの迫力と轟音はピカイチ。私でさえ、イヤープラグが欲しくなるほどだった。それにオーバールコースで全体が見える上、視界から車が見えなくならずにひっきりなしに目前を通過するのはド迫力。プレーキング競争の抜き所である第1ターンと第3ターンでは結構手に汗握ってしまった。約2時間が緊張の連続でアッという間に過ぎてしまった。BOXシートは至れり尽くせりで快適。秦さんに感謝です。近くの席に、一度お会いした無限の本田さんがいらしたけれど、声を掛けそびれてしまった。本田さんは歳とって、風貌がますます親父さんに似てきたようだ。
7万人以上集まったらしいが、確かに普段のGTの数倍の人出で、こんなにCARTが人気とは知らなかった。帰りは、駐車場から出るのに一時間位掛かったが、まあ昔のF1に比べれば早くなったもんだ。もう少し何とかして欲しいけれど。

 5月18日


ICUサッカー部の飲み会。フランスから帰国した伊藤忠の篠村先輩の歓迎会。みんな歳とったけれど、酒飲むとサッカー少年だわ。

 5月17日


團伊玖磨さんが亡くなった。77歳。「パイプのけむり」の歯切れの良い文章や、闘志と好奇心に溢れた生き方を尊敬していた。奥さんを亡くされ、朝日グラフの廃刊に伴って、「パイプのけむり」も終了し、それでも作曲活動を続けられていた。
旅先の中国で突然の不幸だけれど、身辺の始末をした上で、生涯現役でいらしたところが團さんらしい。羨ましい人生だ。数カ月前、昼下がりのガランとした新日本橋のエレベーターですれ違った後ろ姿が目に焼き付いている。話しかければ良かった。合掌。

 5月14日


東レで織物販売をしていた頃の若林課長が定年を迎え、関係会社の監査役をしている。当時の課員有志が集まり飲み会。同じ時代を生きたという気楽さで、都合が付けばいつでも参加することにしている。
入社後の8年間で4人の課長に出会った。個性はそれぞれ違ったし、その後のサラリーマン生活の運不運はあるが、みんな真面目に仕事に立ち向かっていた点は尊敬できるし見習っている。
それにしても、私の最初の課長が東レの社長になったが、それ以外の方々は定年を迎え、私は50歳。まあ良く続いたモノだ。

 5月 9日


トリンプの志村さんと約二年ぶりで飲み会。仕事での転機が来ているようで、これからの変身が楽しみ。二次会はkikiで、やっぱり飲み過ぎ。

 5月 8日


林さんと事務所で、ビジネス開発研究会について検討。と言いつつ飲み会。飲み過ぎて会社に行くのが辛い。

 5月 6日


母を連れて近所のケアハウス見学。自活できる人を対象として、食事やいろんな面倒を見てくれる。管理人さんやお手伝いの若い女性は、本当に感じの良い人たちだった。もう少し広く、近所と開けた交流が出来るようになっていれば申し分ないのだが。

 5月 5日


佐倉の歴史民族博物館へ、縄文・弥生展を見に行く。意外と空いてる京葉・東関東自動車道を、矢井田瞳とポルノグラフィティのCDをガンガンかけて飛ばすのは快適だった。音楽的には目新しくは無いが、二人ともなかなか才能がある。
縄文・弥生展も我々の祖先は凄いと思わされたけれど、それ以上に常設展も盛り沢山だった。以前は子供が小さかったから、駆け足だったし、子供の付き合いという意識だったのだろう。今回は、余りに面白いので、閉館まで見ても時間が足りなかった。近々もう一度来よう。こんなに楽しい展示を政府の金で大々的にやれるなんて羨ましい。やはり職業選択を間違えたかなあ。

 5月 4日


東京都美術館のアールヌーボー展に染谷さんと。2時に行ったら40分待ち。並ぶのは嫌なので、忍ばずの池を散策して、つい居酒屋へ。5時過ぎだとさすがにすぐ入場できたけれど、結構な人出なので、ザッと見てカタログを買って帰宅。
パリの地下鉄の入り口がアールヌーボーだとは知らなかった。20数年前にパリに行った時、知っていればじっくり見たのに。知識が無いということは悲しい。

 5月 3日


久しぶりにレンタルビデオ3本を見たが、つまらなかった。スターウォーズ エピソードTと地底旅行、それに題名も忘れたが、例の殺人鬼をパロったエロチックコメディ。スターウォーズはドラマになっていないし、地底旅行は恋愛などの娯楽要素を入れてメチャメチャ、原作が泣きます。パロディはもっとひねりを効かせなくちゃ。
その点、ミッションインポッシブル2は、さすがジョンウー監督、さすがトムクルーズ。あれだけの内容を手に汗握らせて、見せてくれます。出来ればセクシーな場面をもう少し。

 5月 2日


ほぼ一日、東レからの請負で楽天市場のHPを追加更新。一年に一二回しかやらないので、操作方法を思い出すのに時間が掛かる。
夜は斉藤さんとアジア無国籍料理。連休の合間だというのに、人出があり、女性客が多いのが驚き。

 5月 1日


朝一に客先へ向かう新橋の階段で菱沼さんに声を掛けられた。久しぶりでもあるが、何という確率か。これもなので近々飲もうと思う。
急遽思い立ち、永松さんに電話して神田で飲み会。一年以上のご無沙汰だが、相変わらず元気。

 4月27日
林さんと大和総研の藤永さんの三人で飲み会。色んな人と知り合えると面白い。自分の経験は限られているから。

 4月25日


浅野商事の中野さんと初めて飲み会。色々話したが、宝くじの話は刮目。

 4月23日


長男の17才の誕生日。小さい頃は、誕生プレゼントやケーキをとても楽しみにしていたが、最近は欲しいモノが決まらないから金が良い、なんて生意気言うようになった。大きくなったもんだ。無事に良い人生を送ってくれれば良い。

 4月22日


桜神宮の会館こけら落としに、高橋国光さんの写真展とトークショーがあり、息子を連れて参加。アマチュアだけど、30年近く高橋さんだけを撮り続けている波多野さんやプロのジョーホンダさんの写真展。それに、高橋さんの中学高校の同級生(だから60数才)のウェスタンバンドの演奏もあり、高橋さんの話をたっぷり聞けた上、息子は名前入りの色紙を書いてもらいました。こんな勿体ないイベントを無料で提供した桜神宮さんと、波多野さん始めボランティアの方々に感謝です。

 4月20日


アドエンの中川さんと事務所で飲み会。自作の版画をいただき感謝。事務所に飾らせてもらう。

 4月19日


月一回、お袋を病院へ連れて行っている。歳とると惚けるものなんだなあ。自分は今でも、人の名前が出てこないことが有るから、惚けが早いかも。

 4月16日


「マテの会」定例会。飯田橋のインテリジェントロビー・ルコで、JICAの影山さんから、シニア海外ボランティアの体験談を聞く。ルコはもう10数年前から利用しているが、交通の便が良く好きなビルだ。
影山さんとは、年賀状だけはやりとりしていたが、20数年ぶり。変わらず元気だった。二次会もワイワイで面白かった。

 4月14日


ソムリエの折原さんのグループが、消費者の立場で蔵元を呼んだ、日本酒の利き酒会を成田で主催。取り敢えずすべての蔵元のお酒は味わいました。それぞれに個性はあるが、全部美味かった。これから一本ずつでも買って飲むのが楽しみ。
その後、道路公団の森さんの案内で、アドエンの林さんと三人で成田山見学。ちょうど太鼓祭りがあり、和太鼓の響きを堪能。昔、佐渡の鬼太鼓座が好きだったので懐かしい。
帰途、本八幡で林さんと面白い企画や遊びの相談を兼ねて飲み会。今週も良く飲んだなあ。

 4月13日


12日、13日と東レ滋賀事業場のショールーム改装のため、デザイン集団の亀山グループ6人と出張。亀山グループは、独立した職人達が仕事のある時だけ集まり、安く良い仕事をしてくれる。一緒に仕事していて気持ちの良い連中だ。泊まりの夜と、帰りの新幹線ではもちろん酒盛り。

 4月11日


DANCE MAN の参考のため、久しぶりに池袋のプレミアム・インセンティブショーを見学。以前、グッズ作りをお願いした会社が4社程出店しており懐かしい。良い仕事を良い仲間とやっていると、財産だね。
夜は、ネクストブレインの田中さんと飲み会。新聞編集システムのメンテナンスを請け負って、日刊スポーツ始め、色んな新聞社の面倒を見ているらしい。彼とはまだ大きな仕事はしていないが、気持ち良い人なので、いつか一緒に仕事も出来るだろうと思う。

 4月 9日


スプレッドM4の國分さんのつてで、avex の DANCE MAN のマウスパッドを作るために、青山の avex へ。20年程前は、伊藤万が入っていたビルで、新米営業マンの私は、打ち合わせに通ったモノです。
その頃、伊藤万の課長だった影山さんが、今回「マテの会」で早期退職やJICAシニア海外ボランティアのサモア派遣の経験を話してくれる。月並みだけど、月日の流れは早いモノだ。
夜は、鹿島建設の瀬谷さんと飲み会。久しぶりに会ったが、仕事も身体も快調で生き生きしていた。私もまたスイミングを始めようかな。

 4月 7日


50才。さほどの感慨はないが、考えてみれば半世紀。70才で死ぬとすると、あと20年か。長いようで短いなあ。
二十歳前は、自分が20年も生きているのにビックリしたが、30,40の時にはほとんど感慨らしきモノは無し。今回は、やはりこのままではまずいぞ、という実感がある。前向きに、やりたいことをやって生きて行かなくては。
50才をきっかけにメイルマガジンを出そうと思う。筆無精なので、〆切などがないとなかなか文章は書けない。日記もいつも三日坊主だったが、このHPの日記を書き出して、初めて継続している。メイルマガジン発行で、エッセイストでも目指すか。

 4月 6日


赤坂の喜多写真事務所で撮影の立ち会い。赤坂も一本裏道に入ると、生活感の溢れた古き良き町並みがある。でも家賃高いのだろうなあ。

 4月 5日


東レ同期の二人の歓迎会。米国から大志万氏と、浦安から奥山氏が東京転勤。入社後すぐに辞めた吉井氏と入山氏も参加。20数年ぶりなのに楽しい飲み会だった。
二次会は、井上氏の行きつけの赤坂の店。やっぱり懐メロメドレーになってしまったが、こういう集まりも楽しい。

 4月 4日


住友金属鉱山の守田さんと新橋で飲み会。新事業開発や組織運営の先輩だ、私としては戦友という意識がある。楽しく痛飲の上、ご馳走になった。

 4月 3日


昼は、東レの畑中さんとパワーランチ。いつも配慮深く、こういう人が東レで偉くなるんだろうなあ。
カーコンビニ倶楽部の野木さんが相談に来たので、その場で思いつく事をアドバイス。本気でコンサルティングして欲しいのなら、じっくり時間を掛けるのだが。
夜は久しぶりに林さんと飲み会。同い年だから、何か面白いことをやろう。

トップページ以前の日記