日記142(2014. 5)

初出  1998. 5.31  最終更新 2014. 6. 7
 5月31日(土)
佐久までドライブして、北沢の大石棒を見学撮影。いやこれが縄文時代から続いている石棒か。しかも日本一大きい。PRしないのは勿体ない。

 5月29日(木)


大阪日帰り出張。大阪で新事業を立ち上げるのが今シーズンの課題。

 5月28日(水)


岐阜工場のショーケースを部下が出張製作。私は東京待機。
昨日のサッカー中継は見られなかったけれど、辛勝らしい。バタバタして書き漏らすと忘れてしまうから、書き残しておこう。
5月12日にWカップメンバー23人発表。空中戦を避けて走り回るポリシーは良いが、うーん、ザックさん頑固だねえ。意思を持ち、それに合わせて選手を選ぶのは監督としては当然なのだけれど。でも怪我人や調子の悪い選手は選ぶべきじゃないけどなあ。 まあ固定メンバーを重視する予想通りの順当な選択。
ただ大久保をここで選ぶなら、もっと以前に使っていなくてはいけない。準備上足です。大問題なのは中村憲剛を外してミッドフィルダーが4人と少ないこと。彼のプレーと人格はチームから外せないよ。 本田と大久保は危うい時には喧嘩しそうだし、長谷部と遠藤では抑えきれないと思う。もちろん勝ってくれれば良いのだが。
以前ノートに書いたように、出場決定した時に監督を変えるべきだった。私はオシムさんが適任と思う。日本人らしい、ポリバレント、走り回るサッカーと目指す点は同じだが、レベルが違う。
マスコミはあまり書かないが、ACLでJリーグチームが全滅の上甲斐なさ。ACLに1チームも残れない日本が、ワールドカップで優勝出来るわけないじゃないの? そういう議論が出ないマスコミ、日本人って変。 お祭り騒ぎでは無く、是々非々のマスコミとそれを議論できるサッカーファンを増やしたい。でもまあここまで来たら頑張ってもらうしか無いね。

 5月27日(火)


新横浜から座間へ。日産ヘリテージコレクションを見学。素晴らしいコレクションだ。ぜひともきちんとしたミュージアムを作って欲しい。

 5月26日(月)


岡崎工場へ出張。市のイベントに参加する企画を作ることになりそうだ。社員クラブでご馳走になり、岡崎泊まり。

 5月25日()


昼から思い立って、神奈川県立歴史博物館「繭と鋼《へドライブ。神奈川とフランスの交流史をクリスチャン・ポラックさんのコレクションで表現。研究を学際的に膨らませると面白くなるのに。
女子サッカーはオーストラリアを制して1対0でアジアカップを獲得。良く頑張っていた。佐々木監督の采配も紊得モノ。一層の技術アップと走力の改善だな。遅いし弱い。

 5月24日(土)


女房と「青天の霹靂《鑑賞。まあまあなんだが、話しの辻褄合うように編集して欲しいものだ。昭和48年の設定だが、当時小学6年だった私からすると、風景や車が古すぎるようだった。

 5月23日(金)


倉敷の友達、佐々木君から出張との電話が有り、社員クラブで久闊を叙す。久しぶりで懐かしい。

 5月22日(木)


アポイントが無いので年休。昼から散髪に行きスッキリ。夜7時から女子アジアカップをテレビで。2対1で勝ったが、良く走って頑張っている。次は決勝。 勝ったのは良いが、序盤に高瀬が絶好のチャンスを外したので、今日は勝てないか、と懸念した。試合でも人生でも、決めるべき時に外すと、負ける。 チャンスには完全な冷酷さで決めなくては。高瀬は疫病神かも知れないのに、佐々木監督がずっと使い続けているのは信念が有るのかな。何しろ決勝も頑張れ。全体に足が遅いので、もう少しランニングの訓練をすれば良いのに。
男子はACLで全滅の上甲斐なさだから。ACLに1チームも残れない日本が、ワールドカップで優勝出来るわけないじゃないの? そういう議論が出ないマスコミ、日本人って変。

 5月21日(水)


パシフィコ横浜で、人とくるまのテクノロジー展を見学。夜は浦安でトレビ―ノのMDさん3人と懇親会。3月で仕事を離れたお別れ会。

 5月19日(月)


国立新美術館「イメージの力《へ。モノ自体の力が有るので、置くだけで形になるのが凄い。学芸員ごときが下手なことをしないで置くだけで良いのだ。

 5月17日(土)


長女と婿さんが来宅して、飲み会。楽しく飲み過ぎて記憶が飛んでしまった。

 5月16日(金)


昨年に続き静岡ホビーショーを見学。その後、東海大学海洋科学博物館、自然史博物館へ。三保の松原の近くだったが、寂れているねえ。

 5月14日(水)


年休。
ローランド・ラッツェンバーガーが、4月30日で20回目の命日を迎えた。1994年のF1サンマリノGPの決勝レースでアイルトン・セナが事故死する前日、ラッツェンバーガーは予選2日目の土曜日のセッション中に命を落とした。33歳。
懐かしいです。私にとってはセナよりラッツェン。あまりスポンサーフィーを出せなかったウチの3年目のCカーに乗ってくれてました。穏やかで優しくて、暇があればウェイトトレーニングして、F1に行きたい、と言ってました。その努力が実り、夢のF1に手が届いたばかりだったのに。
誰もが彼の気立ての良さと努力を認め、金のないところから努力する頑張りに敬意を表してしてました。生きていればセナと争ったかも知れない才能もありました。
Cカー当時、息子を抱いてもらって写真を撮り、サインしてくれました。その息子が先日30歳。ローランと変わらない歳になりました。生きていれば、といつも思います。合掌。

 5月13日(火)


ノベルティの打ち合わせ後、三井記念美術館「超絶技巧!明治工芸の粋《へ。日本の工芸技術は素晴らしい。江戸期に培われたものが、明治になって形を変えて生きていた。夜はラッシュの森さんと銀座で飲み会。

 5月12日(月)


Wカップメンバー23人発表。うーん、ザックさん頑固だねえ、監督としては当然なのだけれど。怪我人や調子の悪い選手はは選ぶべきじゃないけどなあ。まあ予想通り順当な選択。ただ大久保をここで選ぶなら、もっと前に使っていなくてはいけない。 大問題なのは中村憲剛を外して密度フィルだーが4人と少ないこと。彼のプレーと人格はチームから外せないよ。本田と大久保は危うい時には喧嘩しそうだし、長谷部と遠藤では抑えきれないと思う。もちろん勝ってくれれば良いのだが。

 5月11日()


土日は相変わらず、読んで昼寝してゴロゴロだったが昼から女房と「テルマエ・ロマエⅡ《へ。続編はたいてい期待外れになるのだが、これは良くなった。

 5月 9日(金)


社長留任の内示有り一安心。訳の分かっていない馬鹿が上に来るとどうしようもないからなあ。現社長は理解力が有り、任してくれるのでやりやすい。

 5月 8日(木)


C3Vの森さん林さんと社員クラブへ。道路公団も色々問題あるが、まあ大企業はどこでも同じようなものだ。

 5月 7日(水)


退社時に西船橋で人身事故が有り、総武線は諦めて半蔵門線都営新宿を乗り継いで本八幡へ。予想に反してタクシーは無くバスも待ち人が多かったので、歩いて40分ほどで帰宅。毎日歩くと良いのだが。

 5月 6日()


昼寝と読書。絶景と古田史学を読了。腰痛が悪化。夜は三人で市川のしちりんへ。長男にはもっともっと色んなことを教えないと、彼が恥をかくことになりそうだ。 何とかしなくてはなあ。

 5月 5日()


今回は混みそうなので、みんな早めに片付けて、10時半頃に出発。道は空いていたが、やはり川場やパーキングは混んでいた。

 5月 4日()


もうドライブする場所も無いので、ルアーフィッシングに行こうと竿も持ってきたのだが、混んでそうなので愛用の椅子で読書三昧、昼寝三昧。

 5月 3日()


片品キャンプへ。いつもより早く9時過ぎに出たら東北も関越も大渋滞。北関東は空いていたが、2時過ぎになってしまった。道の駅川場も大渋滞。もうここは駄目だな。 今回のキャンプは大盛況で30人弱。のんびりと楽しみ、あまり飲まず、早めに就寝。

 5月 2日(金)


年休を取って、片付けと明日のキャンプの準備。

 5月 1日(木)


部下たちの失態を厳しく叱責してしまった。もう少しやわらかく行った方が良かったか。市川の藤で読書。

トップページ以前の日記