日記53(2006.9)

初出  1998. 5.31  最終更新 2006.10. 9
 9月30日(土)
日本癌学会の撤収。ちょっと早めに行き、初めて日本郵船歴史博物館を見学。横浜郵船ビルも雰囲気のある建物で、海運を通じて日本の歴史が感じられる博物館だ。
久しぶりにユアーでのんびりお湯に浸かり、トーホーシネマズ市川で「マイアミ・バイス」を鑑賞。緊張の連続で肩が凝ったが、リアルで面白い映画だ。ヒロインのコン・リーは、ハリウッド好みのオリエンタリズムが鼻につくけど。 もうちょっと良い女優はいるだろうに。

 9月29日(金)


国際福祉機器展の撤収。相変わらず人出は多くて盛況だ。亀山・千葉氏とTFTビルで打ち上げ。

 9月28日(木)


パシィフィコ横浜に直行して開始を見届け、有楽町の国際フォームに回って東レの80周年記念の先端材料展を見学。映像に頼りすぎで、展示としては面白みがない。俺にやらせれば良いのに。

 9月27日(水)


国際福祉機器展の開始を見届けて、パシフィコ横浜の日本癌学会の展示設営に向かう。2小間の展示だからたいして手間取らず完了。
広島からラーメン産業展に来ていたICUサッカー部の後輩、紺田さんと待ち合わせて銀座へ。ラーメン店を経営していたが、近々カレー屋をやってみたいとのことで、銀座のデリーで試食しながら四方山話。頑張っているようだ。
その後、会社で残業をしていたら、染谷さんから連絡があり、久しぶりなので遅くから飲み会。気の置けない友達は楽しい。

 9月26日(火)


設営2日目で完了。帰りに新入の千葉さんと飲み会。

 9月25日(月)


東京ビッグサイトで国際福祉機器展の展示設営。四年目ともなると慣れるけれど、もっと面白い展示をしたいものだ。

 9月23日()


多分二度目の歌舞伎は「秀山祭九月大歌舞伎」で幸四郎、吉右衛門、染五郎が楽しみ。演目は「車引」「引窓」「六歌仙容彩」「菅原伝授手習鑑 寺子屋」。様式美というものが分かった気がする。舞台では声が大事だが、三味線に負けて聞こえない声量では、舞台に立つ資格は無いなあ。
夜は女房と二人でテレコムセンターの展望場で食事。静かで人も少なく穴場。

 9月22日(金)


来週は東京ビッグサイトとパシフィコ横浜で展示会の設営を請け負っていて、今週はその手配のためにバタバタしていた。
午後から家族四人で二泊の都心ホテル生活。勤続30年のギフトで20万円の旅行券を貰ったので、エステやサンセットクルーズと歌舞伎鑑賞などへ。新橋のパークホテル東京はこじんまりとしていて、サービスも良く気に入った。

 9月18日()


帰路、沼田インターから渋川・伊香保インターまで霧のため通行止め。17号ではなくとんでもない山道に入ってしまい、スリル満点。落石注意の一車線、ワインディングロード、十台くらいがすれ違い出来ずギリギリで通過。 田舎道を延々と進み不安だったが、何とか途中から17号に合流。渋滞もあり6時頃に帰宅。

 9月17日()


途中から沼田市内へドライブして、沼田城址へ。沼田城は江戸末期に幕府の命令で破壊されていて、石垣しか残っていない。城跡は野球場やテニスコートのある沼田公園になっていた。河岸段丘の上に有った城は壮大だっただろうなあ。

 9月16日(土)


片品へ二泊三日の秋キャンプ。老若男女十数人が自然の中で飲み食い、釣り、喋り、温泉三昧。外環と関越を使い、沼田インターまで少し渋滞して約3時間。 明るいうちから温泉に入り、食事の準備。いやあ面白い。

 9月15日(金)
印刷工場の見学の最後に、新藤暦展示館を見学。こじんまりとしているが、カレンダーのみの展示が珍しい。世界中が太陽暦だとつまらないな。色々あるから楽しい。

 9月13日(水)


夜はmixiで知り合ったENJUさんと、市川で飲み会、カラオケ大会。面白かった。

 9月12日(火)


東京都現代美術館「ディズニー・アート展」へ。凄い時間とパワーをということが良く分かる。確かにこれはアートだ。

 9月11日(月)


会社で健康診断。夜は日テレの神成さんと飲み会。

 9月10日()


一年ぶりくらいで、もてぎツインリンクのスーパーGT観戦。やっぱりレースは楽しい。また自分のチームを持ちたいなあ。国さんのレイブリックNSXがポールトゥフィニッシュ。波乱無しでやや単調、チームとしては嬉しいことだが。行きは2時間、帰りは事故渋滞で3時間。

 9月 7日(木)


ギンザ・グラフィック・ギャラリー見学。さっぱり意図が分からずピンと来ない展示だが、これも勉強。見ていればそのうち分かる。仕事帰りに、鑓水・千葉さんの三人でちょっぷくへ。軽く1500円コース。

 9月 5日(火)


ギフトショー見学。最近、会場を回るのが疲れる。歳だなあ。効率よく回るようにはなったけれど。

 9月 3日()


おふくろを見舞い。ベッドに横になっていたが、しっかりしていた。愛媛土産の一六タルトを喜んで食べてくれた。

 9月 2日(土)


佐倉の国立歴史民俗博物館「佐倉連隊にみる戦争の時代」へ。高齢者が多かった。子供の頃の思い出辿りかなあ。久しぶりにユアーへ行き、夜はトーホーシネマズでUDON。まあまあ面白い。

 9月 1日(金)


正岡子規記念博物館は子規だけでなく、松山の歴史や交友関係も明らかにしていて面白い。その後、道後温泉へ入浴したが、江戸時代の同宿のようで面白い。30年前にはもっと暗くて広いような気がしたが。

トップページ以前の日記