ウイルス感染始末記

初出 1999. 2.27   最終更新 2001.11.28
皆さん今晩は、高坂です。
今日(2月23日)、会社のパソコンがウイルスに感染し、その対策で大わらわでした。
ご参考までに、「ウイルス感染始末記」を書いてみますので、気を付けて下さい。

送られたウイルスは「Happy99.exe」正式名「TROJ_SKA」と言うそうです。
結論その一、本文のない添付ファイルは絶対に開かぬ事。
結論その二、知らない人からのメイルの添付ファイルは絶対開かぬ事。
結論その三、ウイルスバスターなどのチェックソフトは使った方が安心。

今日、感染した経緯を下記します。
私は会社でメイルマガジンに登録していて、一日に何十通かのメイルを見て、情報を仕入れていますが、 その中に一通、本文の無い添付ファイルだけのメイルが有りました。 普段なら、即削除するのに、何故か今日はデスクトップに保存し開いてしまったのです。
すると、HAPPY NEW YEAR の文字と花火の動画が始まりました。結構綺麗で、私は「何だろう、 次ぎにはどうなるんだろう」と、しばらく見とれていたんです。
10数秒経っても次々に花火が出るだけで、「何なんだろうこれは」と思いつつ削除しました。 この時点でも、まったくウイルス等という単語は脳裏に浮かびません、結構ウイルスには過敏だったはずなのに。

さて、一時間経った頃メイルチェックすると、メイルマガジンのWEBMASTERから「先程のメイルはウイルスです」 というメイルが来ているではありませんか。
「ヒェー、何じゃいこれは」頭の中はパニックで「どうしよう、落ち着け、エェイここで慌てちゃ男が廃る」 なんて数分間狼狽えてしまいました。

落ち着いた頃、まずWEBMASTER(この人は信頼してます)に、ファイルを開いた経緯を知らせ、 ウイルスの概要と対策を教えて欲しいというメイルを出しました。 すると流石、丁寧な対策を書いたメイルをくれました。 要は、ウイルスのファイルを見つけて削除しろということ何ですが、指示の半分までは自分で出来ますが、 あと半分は理解不能なんです。 「レジストリエディタで、何とかというキーの内容を確認して云々・・・」なんて分かります?

「どうしよう、俺に出来るかな、いい加減にやって失敗したらまずいぜ」とまたまた頭はパニック状態。 ピンポン、自分で出来なきゃ出来る人に頼もう。私の場合、東レのシステム部が頼りです。 電話で依頼して、来てくれるまでの長かったこと。結局、17時45分頃に来てくれ、 WEBMASTERの指示通りにやってみようということで、彼が一時間以上掛けてやってくれました。

ウイルスのファィルを削除し、再起動後にチェックしたらOKのようで一安心。でも明日も大丈夫だろうなあ。やや不安。

今回のウイルスは、感染後にメイルを送信すると、その度毎に相手には同じ題名のメイルが二通届き、 一通は送った内容のメイル、もう一通は本文無しの添付ファイルが自動的に送られるというものです。
実害は無いと言えば、無いのかも知れませんが、「人のメイルを勝手にいじくるんじゃねえ、馬鹿野郎。」と言いたいです。 でもこんなウイルスを作って面白がる人が本当にいるんですねえ。凄い才能だわ。 頭では理解していたつもりですが、「私って結構馬鹿だね」というのも実感です。

再度、お伝えします。不審なファイルは絶対に開かないこと。
そして、身近で信頼できる技術者とお近づきになっておくことをお薦めします。
「ウイルス感染始末記」でした。

上記のメイルを仲間に送信した後、翌日の読売新聞の夕刊にこのウイルスに関する記事が載っていました。 メイルに対する返信も20通以上来ましたが、数人は被害を受けているようでした。今のところ、会社のパソコンは支障無く動いていますが、 何となく不安ですね。

ウイルス対策は下記のホームページで掲載されていますのでご参考にして下さい。

トレンドマイクロ社
http://www.trendmicro.co.jp/

日本ネットワークアソシエイツ社
http://www.nai.com/japan/

シマンテックス社
http://www.symantec.com/region/jp/