東京オートサロン

初出 2020. 1.18  最終更新 2020. .

もう30年以上通っている、正月の恒例の行事の一つ。東レサードレーシングチームを運営していた後、OPTIONグッズを作り、晴海でOPTIONラーメンを3万食売った。
あの頃は、車はハチャメチャでオネエチャンは露出度満開。元気があって面白かった。最近は大手自動車メーカーが進出して来て、大人しくなって来たけれど、モーターショーよりは元気で面白い。
自動車は日本の基幹産業だから、車の楽しさをもっともっと伝えたいね。
目に付くのは、やはりレーシングカートスポーツカー。まあ好みだからね。おねいさんは大人しいし、カメラ中年が群れているのでパス。それでも一万歩歩いていた。

スーパーGTのNSX。昔、東レの車をこのカーボンボディで出走しようと提案したが、拒否された。 ホンダF1。今年はそろそろチャンピオンになれるかな。 何故か、昔からアストンマーチンの佇まいが好きだ。 アストンがSUV。時代の流れだな。 マクラーレンはいつも格好良い。

MOTULも毎年頑張ってます。 このお遊び感は良いねえ。ベース車はトヨタRAV4? 私のRAV4は1月末の納車かな。 会場では、ベース車になるRAV4は少ないように見えた。完成度が高過ぎるのか、魅力が無いのか。街中でもあまり見かけない。まあ私は気に入っているので良いが。 子供達をシートに座らせるのは良いね。 昔、私の子供もオートスポーツの熊谷さんにF3000のシートに座らせてもらったが、今では毎年全てのレースに通っている。金も無いのに。

ルマンの優勝車、TOYOTA TS050 HYBRID。あまり人気は無いけれど、やはり早い車は美しい。 これが優勝トロフィーと収納バッグ。ヴィトンかい? スーバーGTのスープラ。意外とコンパクトで滑らか。力強さは感じなかったけれど大丈夫か。 auのレクサス。おねいさんの露出度はこの程度。ちょっと寂しいね。 HOPPY86。間近で見るのは初めてだが、まあこれはこれで良い。

ADVANスープラ。この黒と赤が懐かしい。 やはりど迫力は無いなあ。 懐かしい。コルベットスティングレー。不恰好なんだけれど、愛嬌がある。 スープラ。塗装でずいぶん印象が違うけれど、下のクラスか。 インディ500での佐藤琢磨の優勝車。F1ではいまいちだった彼が、諦めずにインディで花開いた。大したものだ。

ケツは結構ボリュームがある。