158.大竹聡

<大竹聡>
「ずぶ六の四季」
大竹聡/本の雑誌社/\1700
図書館。江戸時代、大酔っぱらいをずぶ六と言ったらしい。一時、化けたかな、と思ったけれどまた元の調子に戻っているなあ。考えの浅さ、経験値の広がりや人間観察力の無さ、文章力の欠如だな。伸びるかと思ったのだが。
「酔っぱらいに贈る言葉」
大竹聡/ちくま文庫/\680
図書館。駄目だなあ、テーマが悪いし、以前の弱い文体に戻ってしまった。もっともっと弾けて、考えて、文章上手くならなくちゃ。
「最高の日本酒 関東厳選ちどりあし酒蔵めぐり」
大竹聡/双葉社/\1400
図書館。ちょっとまた昔の下手な文体が出て来たけれど、飲みの参考にはなる蔵紹介。私は精米度合いの高い、昔風のどっしりした酒が好きみたいだ。
「新幹線各駅停車 こだま酒場紀行」
大竹聡/ウエッジ/\1300
図書館。ホッピーマラソンのこだま版。コロナのために出かけるのが厳しいが、こういう店に行ってみたいなあ。
一度一皮剥けたけれど、文章はもう一皮剥けて欲しいなあ。何が言いたいかと言うと、とか、簡単に言うと、とか、大袈裟ですが、在り来たりの情緒的邪魔な形容句がしばしば出て来る。同じ内容もダブるのを修正して文章を刈り込めば、言いたいことがより強調される。まあ内容が有ればだけど。
矢吹申彦のイラストがホンワカとして良い。
「多摩川飲み下り」
大竹聡/ちくま文庫/\720
奥多摩駅から27日間かけて多摩川に沿って飲み下る。どうってこと無いんだけど心地良い。ホッピーマラソンに続いての新境地だな。以前住んでいた蒲田や親父の住んでいた武蔵小杉が出て来て懐かしい。
「50年酒場へ行こう」
大竹聡/新潮社/\1600
上手くなった。価値観が明確になり、文章がこなれ、オドオド感が無くなった。でも初期のハチャメチャさと勢いは薄れた。もっとドカンと一皮むけると面白かったのになあ。
「それでも酔ってません」
大竹聡/双葉文庫/\574
もう読むまでもないな。筆者が筆に慣れるに従って思面白くなくなった。この人の良さは、ちょっとした目の付け所を恐る恐る一生懸命に書くところ。技術が一般レベルになって、テーマが在り来たりでは駄目。
「愛と追憶のレモンサワー」
大竹聡/扶桑社/\1400
自伝的処女小説。他のエッセイで部分的に書いていた、家族を捨てた駄目親父と、自分を重ね合わせて、抒情的に描いている。悪くはないのだけれど、この人がこのような普通の私小説を書いても、読者にとってはあまり意味が無いような。浅くて軽い。本人にとってはカタルシスが有り、金と名声が少し手に入ってお目出度いには違いないのだが。 私もこの人の過去のエッセイを楽しませてもらったから、嬉しいことなんだけど。こういう小説を書くようになると、金を出して買う気にはならない。
「まだまだ酔ってません」
大竹聡/双葉文庫/\571
必死で書いていた初期から一皮剥けたね。ものごとへの対処が自信たっぷりで、文体も余裕。普通、一皮剥けると、作品のレベルが上がって化けるモノだが、この人の場合は多分マイナス。自信無げで、優しいのが取り柄なのだから。当たり前の感性と文体では面白くなくなるのではないかな。
「ギャンブル酒放浪記」
大竹聡/本の雑誌社/\1600
これは面白くなかったね。私はギャンブルは嫌いだし、大竹さんも得意ではなく深みが無い。
「下町酒場ぶらりぶらり」
大竹聡/本の雑誌社/\1600
上手くなったね、自信が付いたかな。店や食い物の薀蓄を語るのではなく、人の生きざまを語るのが上手くなった。
「ひとりフラぶら散歩酒」
大竹聡/光文社新書/\680
もう読む必要が無いかな。
「ぶらり昼酒・散歩酒」
大竹聡/光文社新書/\840
あれ、文章が上手くなった。化けたな。考えが明確になったので自信をもって書いているのだろう。大竹聡の世界が確立したな。
「ぜんぜん酔ってません」
大竹聡/双葉文庫/\571
ブラックアウトエキスプレス、うん分かる分かる、の世界。飲むと色々有るよね。大竹さんの人柄が出ていて、ちょっと良い。バーテンを目指した若者との話しも良い。あまりに文章が達者だと白けるが、大竹さんはもう一歩洗練されると満点かな。
「酔客万来」
大竹聡/ちくま文庫/\720
中島らも、高田渡など五人との押し掛け呑兵衛インタビュー。人と酒を楽しく飲むためには、気配りや優しさが必要だと分かります。
「酒呑まれ」
大竹聡/ちくま文庫/\840
筆者の酒にまつわる半生記。厳しさとか激しさとは縁のない、やはりホワンとして優しい半生をのたりとした文体で書いてある。これが彼の持ち味。私も半生記を書いてみようかな。
「大竹聡の酔人伝 そんなに飲んでどーすんの!?」
大竹聡/双葉社/\1300
だいぶ文章がこなれて来ているが、面白みや深みはまだまだだな。この辺のエピソードは私とほとんど変わらない。エピソードを昇華して物語に出来るかどうか、今後の精進ですな。飲みではなく文章の。
「今夜もイエーイ」
大竹聡/本の雑誌社/\1600
これまで書いた、酒に関する雑誌記事をピックアップしたもの。ちょっとマジな文章もあり、それなりに面白いです。
「中央線で行く東京横断ホッピーマラソン」
大竹聡/酒とつまみ社/\1400
題名そのもの。アホですが楽しい。
「もう一杯!!」
大竹聡/産業編集センター/\1400
優しげな文章で心地よいのだが、パンチが無いのが難点。まあこれはこれで個性なのだが、きっと酔った時には激しい人なのだと思う。素直に出せば良いのに。悪くはないです。

前のページ