久しぶりのコンサート、コントラバスのリサイタルなんて初めて。小中学校の器楽合奏部でコントラバスを弾いていたし低音好きなんです。それに曽我大介さんは、ICUと東レの大先輩、曽我基三さんのお子さん。興味津々。
前から三列目は結構迫力あり、ネックの上から下まで、チェロみたいにバリバリ弾いていた。私がやっていたのはお遊びみたいだ。YouTubeにもたくさんアップされているようなので少し聞いてみよう。
ルーテル市ヶ谷ホールの最寄り駅の市ヶ谷は、岡村という子供服メーカーのあった所。東レに入社して8年間、子供服やスポーツウエアの生地を販売していたので何百回通っていただろう。
オンワード樫山、岡村、スリーセブンなど懐かしい。特に岡村とは入学服で東レと共同で、当時はウール全盛だったのをほとんどポリエステルにひっくり返した。
コモガードという撥水加工生地を使い、マシンエースという洗濯機で洗える縫製をしたものだから爆発的に売れた。指導員の板垣さんが企画、お膳立てをして、私はフォローするだけだったが、日本を征するくらいの勢いだった。
厳しく優しく躾けられたものだ。「今日やる事を紙に書いて机に貼り付けておけ」
「三回ご馳走になったら一回くらいお返ししろ、ウチは交際費少ないから」
「1時間待たされても待ってろ。相手が負い目に感じるから」
「打ち合わせ上手くいったから、お茶飲んで行こうか」
夏暑くてサンダル履いたら 怒られた。色々教えられたが、異動された後、次の指導員川上さんにもずいぶんきちんと指導された。
予算出来なかったり、クレームがあったり、人間関係が上手くいかなかったり、辛い部分もあったが、後にはどんなしんどいことがあっても、あの頃に比べれば屁ともないと思えたのは収穫だった。
|