日記5(2000.1−3)

初出 1998. 5.31  最終更新 2000. 4. 9
 3月31日
NTTプリンテックの渡邉さんと飲み会。真面目な体育会タイプで、一生懸命生きている感じ。仕事のお付き合いから、個人的なお付き合いに変われそうで楽しみです。

 3月30日


バンダイビジュアルの染谷さんと飲み会。事務所でゆったりと話をしたが、もう一仕事、面白いことをやろうという点で一致。

 3月29日


早速、仕事が始まってしまった。身体はちょっと疲れ気味だが、気分は爽快。何とか期末を乗り切れるでしょう。夜は部員の送別会。私の指導力不足で、部としては損失だが、反省材料として今後に生かして行くしかない。落ち込んでいる場合じゃないんだ。

 3月28日


無事帰国しました。ゴールドコーストは、自然の中に人間が伸び伸びと暮らしているようで気持ち良いところでした。人間が適度に少ないというのはゆったりします。ほんの数日間でも、今までの関わりに関係ないところで過ごすことでリフレッシュしました。別途、旅行記を書きます。
日本でも行ったことのない場所が多いから、これから少しずつ旅をしよう。

 3月24日


今夜から28日まで家族でオーストラリアに行ってきます。長女は小学校卒業、長男は中学卒業。一昨年のグアム旅行に続いて家族サービスです。ゴールドコーストなので泳げるはずなのですが、準備は女房任せでさっぱり分かりません。
日記もしばらくお休みで、帰ってきたら旅行記でも書きます。

 3月23日


「マテの会」定例会。久しぶりのサントリーの齋藤さんもいて、15人で楽しく開催。花里さんからは九州土産の焼酎、水道局の斎藤さんからはミャンマー土産の地酒をいただきました。

 3月22日


会社の歓送迎会。近くの中華料理屋で50人ほど集まったかな。人の入れ替わりは寂しくもあるが、新陳代謝は必要ですね。

 3月21日


「ホームページ作成講座」は、申し込み者4人が身内のご不幸などで全員キャンセル。急遽、お断りしていた米世さんに連絡して一対一で開催。充実した講義となったかな。

 3月19日


ブルーオーシャンの高木さんと飲み会。業界や息子さんの就職の話、今後の仕事に対する抱負など、考え行動しなくてはならない問題が山積みです。いつまで経っても楽は出来ないようです。
いつの間にかアクセスカウンターが一万回を越えていた。一万回目の人に記念品でも差し上げようかと思っていたのに。沢山の方が見てくれていると思うと励みになります。

 3月17日


午前中は半休を取って、長女の小学校の卒業式へ参加。なかなか感動的で、涙を流している子供、母親も散見された。私も少し涙ぐみました。あの小さな子がここまで大きくなったと言うことは大したものです。何とか無事に大きくなって欲しい。
夜は、トヨタのセミナーのOB会。千歳に転勤になったキリンビールの平野さんの東京出張に合わせて飲み会。JR東日本の室伏さんの幹事で、新宿の本社15階から夜景を楽しみました。

 3月16日


公私の公が上手く行かないと気が滅入る。最初にボタンを掛け違えると、修復に大変な努力がいる。
夜は、「ホームページ作成講座」。参加者は日産ビルネットの岡本さんと小川さん、そして似顔絵アーチストの鈴木さん。早速、自宅で作ってみて下さい。

 3月15日


民主党主催のITシンポジウムに参加。内容は大したことはないが、それなりの成果を出している経営者はマスコミの風潮に踊らされることなく、しっかりと自分のポジションを掴んでいるようだった。懇親会では、菅さんやインフォシークの社長と名刺交換した。

 3月10日


夕刻、市川覚峰氏の出版記念会に参加。300名以上が参加し、経済界のトップ層も多数出席して祝辞を述べていた。私はミーハーにも、帝人の安居社長と名刺交換してしまった。市川さんはコンサルティング能力が抜群とは思えないが、これだけの人が集まる能力は凄い。秘訣を盗みたいと思った。

 3月 9日


「ホームページ作成講座」の参加者は東芝の藤巻さんだけでみっちりと個人授業。私の勘違いで、会社関係のお通夜に行ったため、開始が30分遅れてしまったが、その分長くみっちりとやりました。早速作ってくれると良いのですが。

 3月 7日


我がニューメディア事業部の前途は多難だ。事業そのものも問題だが、私の部下管理能力が問われている。出来ない事は鍛えて出来るようにする、と私は思っているが、相手はそうなりたくもないし、言い分もある。そこから本当の議論とぶつかり合いがあり、切磋琢磨、向上の喜びに繋がると思っても、それに耐えられない人もいる。なかなか上手く行かないものだ。

 3月 6日


10年ほど前、「2001年 私の旅」と言う名称で、20名程のサラリーマンが毎月一回集まって自分のこと、将来のことを議論した。その結果をレポートにして小冊子も作った。今読み直してみても、その頃自分の考えたことに異論はない。私のバイブルのような物になっている。
今日は、そのメンバーの一部、7人ほどが事務所に集まって旧交を温めた。年内にもう一度集まり、来年2001年は大々的に呼びかけて、当時合宿をした湯河原に集まる事を決めた。年齢、性別、肩書きを離れたところで大議論が出来る仲間は有り難い。またレポートを作り2011年にも集まりたいものだ。

 3月 5日


12時過ぎ頃に長女が起き出して、気持ちが悪いと言い出した。しばらくすると二度吐いて、グッタリしている。もう女房は寝ていたので、また吐くときに備えて、彼女をソファで寝かせ、自分は側で寝袋にくるまった。何度か寝苦しそうにしていたが、吐くこともなく朝を迎えた。
風邪気味の所へ、お別れ会・バスケットの練習試合などが重なり、食あたりしたようだ。苺を一皿食べたのが問題だったらしいが、一日休んだら元気になっていた。久しぶりの寝袋は疲れる。歳のせいかな。

 3月 4日


小六の長女のお別れ会が、8時30分から体育館であり、急遽参加。ジャンケンジェンカ、マイムマイム等の昔懐かしいフォークダンスや、関所ゲーム・勝ち抜き負け抜きジャンケンゲームなどで遊んだ。続いて子どもたちの有志がモーニング娘のダンスを披露してくれたが、上手いし他の子どもたちも乗って踊っていた。
このあと教室の掃除をして、お汁粉やおにぎりで昼食会をするそうだが、女房にバトンタッチで退散。この仲良し達が元気で育ってくれれば嬉しいことです。

 3月 3日


我が家のお雛様は、女房が子供の頃買って貰った物で、40年位経った年代物だ。毎年、女房と娘が飾り付けているが、何となくほのぼのと心地よい。古い物を何十年も大事にして、親子が一緒になって一つの行事を執り行うのが、家風であり、文化だと思うからだろう。
娘に子供が出来、親子三代でこのお雛様を飾るということを想像すると、嬉しくなってくる。そうすると、後15年位は掛かるから、55年もの長い間使うことになる。女房の両親は亡くなったけれど、彼らが蒔いた種が発芽して、我が家で連綿と続く文化を与えてくれたことになる。長期的視野は大事です。

 3月 2日


トヨタ異業種交流会のOBと事務所で飲み会。元富士通の秋草さんは、香港のベンチャーキャピタルで仕事をするそうだ。香港には、東レで同期の井黒、家具の商社を経営している倉知さんもいるので、香港ツアーでも企画しよう。

 2月27日
長女がオムレツケーキを作った。本を見ながら、女房に手伝って貰っていたが、色々やってみるのは良いことだ。パンケーキはちょっと堅かったが、まあ上出来でしょう。興味を持ったことは何でもやらしてやりたい。真面目で一生懸命な所は彼女の美点だが、遊びも分かる大人の女になると良いなあ。

 2月25日


給料日。現金支給が銀行振込になり、今年度からは給料明細も自分でパソコンからプリントアウトする事になるそうだ。ますます有り難みや組織への帰属意識が薄れそう。先日、自分の年収を集計してみたら、勤労高校生時代を含めて26年で、1億4640万円ほどだった。多いのか少ないのか、最近は給料明細もほとんど見ないことが多い。

 2月24日


東レショップの女性とニューメディア事業部のメンバーが事務所に。私の考えや仕事のやり方を理解してくれた仲間と、これから理解して貰わなければならないメンバー。異動というのは、新しい経験が出来ると同時に、一からやり直しの部分があり面倒だ。一人だったら面倒ないのだが、そうも行かないのが組織です。

 2月23日


私は一生懸命とか熱心な人が好きで、自分もそうありたい。仕事も遊びも、とんでもなく高度な事を軽やかに楽しく一生懸命やりたい。努力をしない人、向上心のない人とはあまりお付き合いしたくない。
今日は、隣の部の仕事熱心で向上心のある女性に、ホームページについてついつい長話をしてしまった。お役に立てば良いのだが。

 2月22日


豊田さんに指摘されて、すべての事は自分に責任がある、と自覚して、他人のせいにはするまいと思っているが、結構しんどいですね。どう考えたってこいつがおかしいってこと有ります。でも、そうさせた自分に非があると思って、反省し頑張るのが男、なのかな。
数日前から風邪気味で、薬を飲んでいたが、これは風邪ではなく花粉症が始まったことに気が付いた。また、つらい数カ月が始まってしまった。

 2月21日


グレージュの佐藤氏とコム・リレィションズの満富氏が事務所に来て、四方山話で盛り上がった。政治から、育児、仕事、学生運動まで様々な事象に談論風発。大人の会話かな。

 2月19日


長男を本八幡のギター教室に連れていった時、IDOプラザが有ったので、液晶画面の具合が悪いcdmaOneを修理に出した。とても愛想の良い男性店員で無償だった。代替の携帯電話も5分ほどでデータを移し替えてくれた。IDOはなかなかサービス良いです。

 2月17日


「2001年 私の旅」の世話人が事務所に集合。平松氏は所用のため、五十嵐、小高、高坂で飲み会。10数年前、2001年には自分たちはどうしたいのか、どうなっていたいのか、というテーマで激論し、考え、書いた仲間です。その2001年が目の前になったので、以前書いたレポートを肴にまた集まろう、と言うことに決定。近々、事務所へ集合。2001年には、合宿をした湯河原の新聞協会の宿で、大勉強会(大宴会?)の予定。

 2月16日


名古屋事業場に出張。東京はただの曇り空だったのに名古屋は大雪で、新幹線が止まるかも知れず、打ち合わせが終わるやすぐさま名古屋駅へ。幸い一時間遅れ程度で帰京。
熱田神宮前の寿司屋のランチは豪勢で安かった。小机くらい大きいお盆に、刺身、味噌カツ、大根と魚の煮物、酢の物、沢庵等が美しく、しかも880円。東京では、2000円と言ってもおかしく有りません。気候といい、食べ物といい、日本は広くて豊かな国です。元気なうちに、全国旅行をしたいです。

 2月13日


この三連休は殆ど外出せず、酒も飲まず、長女も風邪気味なので、親子四人ゴロゴロしていた。横になればいくらでも寝られるのは、疲れと歳のせいでしょう。明日からまた頑張ろう。

 2月11日


昼まで寝ていて、食事してからまたソファでウトウトしていたら、夕方バスケットの試合から帰ってきた長女が、呆れていた。

 2月10日


戸田建設の岩佐さんと鹿島の瀬谷さんが来所(?)車や仕事の話で盛り上がり、やはり飲み過ぎてしまった。総武快速は終了していたので、神田まで歩き、各駅停車で帰宅。意識不明ではなかった。神田駅前で、久しぶりに吉野屋の牛丼を食べた。好物なのです。

 2月 9日


今日は来客なし。20時に帰宅。

 2月 8日


ソニーを卒業した小島さん、リコーを卒業した平田さん、日産を卒業しようとしている都築さん、まだまだ働かなきゃならない高江洲さんと高野さんと私。
色んな話題で盛り上がりました。平田さんは元日産で、しかも都築さんの大学の先輩であることが判明。この集まりから、色んな面白い事が始まると楽しいだろうなあ。

 2月 7日


藤巻さんと清水さんの三人で激論。酒は少し控えよう。上手い酒と食い物で、優雅にやろう。論理が崩れたり、帰宅して記憶がないと言うまで飲んではいけません。

 2月 4日


二日酔いの頭を抱えながら、9時から18時まで共同印刷の工場巡り。しんどかったけれど勉強になりました。
今夜も7人ほどの来客で盛り上がったけれど、私は意識を失わない程度に押さえ気味でした。ホスト役はやはり飲み過ぎてはいけません。

 2月 3日


久しぶりの永松さんや山本さん、それに松尾さん染谷さんが加わり、大酒宴大会になってしまった。準備した酒、ビールも、いただいた一升瓶も瞬く間に空いて、話しも面白くアッという間に時間が過ぎました。
私は飲み過ぎて、気が付いたら自宅のソファで裸で寝ていました。「もうお酒があまりないなあ」と思ったことは覚えていますが、それからどうなったのか、どうやって帰ったのか、まったく記憶にありません。おまけに、普段の習性で風呂掃除をしたのは良いが、空焚きをして寝たため大音響がして、女房が慌てて起き出して消したそうです。私は大いびきで寝ていて、恐ろしいことですが生きていました。

 2月 2日


今日はキャンセルもあり、来客なし。一人で飲みながら片付けをして、20時には戸締まりをして帰宅。一人でチビチビやるのも良いもんだ。私用の良い椅子を一つ探そう。

 2月 1日


事務所開きの日。昼間、東レショップの女性達から花をいただき感激。色々とうるさく指導する私を良く理解して付いて来てくれました。
大沢さんは夕方早めに来て、買い出しまでやってくれ、何から何までお世話になりました。四人ほどでくつろいで飲み、話をするのは心地よい物でした。

 1月31日
最近、良心的でセンスの良いアダルト系のHPが、相次いで閉鎖となった。MASAY HOT IMAGE と KUNI photo stock だ。無料で綺麗な写真を掲載していた膨大な数量と、更新の頻度の高さに感心していたが、ついにやり切れなくなったのかも知れない。あるいはプロバイダー等の圧力か。残念なことだ。

 1月28日


医薬研の井田さんが東京に来られて、10年振りくらいでじっくり話をした。正論をきちんと話し、行動するナイスガイだ。CIの時に、色々アドバイスをいただいたが、今度は何かお手伝をいしよう。

 1月27日


「マテの会」新年会。懐かしい人たちも新しい人たちも、気楽にワイワイやるのは楽しい。このネットワークが自然に広がるのを楽しむのが、私の道楽の一つですね。

 1月26日


企業の管理職として面接や予算会議をやっているが、される側とする側の両方を経験したのは、私にとって勉強になる。組合員では分からないこと、長く仕事をしなくては分からないことも、人生にはある物だ。

 1月25日


昼間、半休を取って長女の小学校最後の授業参観に行った。体育館で、三クラス合同の長縄跳び。素直で真面目な娘になってくれた。一生付き合える友達と仕事が見つかると良いが。蕎麦屋のアルバイト、花屋さんになるなどと言っていたが、どうなるだろう。楽しみでもあり不安でもある。彼女の机と椅子は、私の手製の木で出来ており、ピンクに塗っている。先日、「どうして私の机はピンクなんだろう」と言うので、ビックリした。長男の机も手製で生成りのままだが、彼女はピンクが良いと言い張るので、わざわざピンクに塗ったのに、6年経つと忘れてしまっていた。記憶や思いなんてそんな物かも。
夕方、大沢さんにコーディネートして貰った荷物が事務所に届き、組み立てた。3時間ほど掛かったが、やはりお願いして良かった。センスが良いし安い。少しずつ事務所も形になって行くだろう。

 1月21日


元GKの大沢さんに事務所を見て貰い、室内のコーディネートをお任せすることにした。10数人でミーティングが出来、飲み会や部屋貸しもする。オフィスらしくない、男の都会の別荘か隠れ家という雰囲気にしたい。

 1月20日


今、東レの各部署でインターネットの話題で花盛り。トップからの指示があり、スタッフもラインも、何とかしなくてはと焦っているようだ。本当はもう遅いくらいなのだが、私が絡んで何とかしたいものだ。

 1月18日


10時に、結果を見に行った女房から合格の電話。ホッとした。これからまたしんどいのだけれど、取り敢えず目出度い。「あと10年は働かないと駄目だな。」と女房に言ったら、「あと20年です。60歳からすぐには年金が出ないのだから。」とたしなめられてしまった。
夜は、文化放送の引地さんと東京都庁の北展望室で7,8年振りの飲み会。引地さんの友人、鈴木さんも面白い人物で、しかも共通の知人がいて、やはり世の中狭いよ。展望室には、文化放送のスタジオSOLAがあり、パーティも出来るので、今度企画しよう。

 1月17日


長男の私立高校受験の日。推薦で、作文と面接だが、彼は異常に緊張しているので心配だが、任せるしかない。もっと色んな風に当てて、育ててやれば良かった。

 1月16日


長女の小学生最後のバスケット県大会。二戦全敗に終わったが、よく頑張って3年間続けたので誉めてやりたい。女房も、バスケットの部長やPTA関係の仕事もこれでお仕舞い。4月からは、長男が高校生、長女が中学生となり、また新しい生活形態が始まる。楽しみだ。

 1月14日


今日も長女と銭湯。帰りがけに、番台越しに「奈々ー、出るぞ」なんて言っていると、若かかりし頃の甘い生活を思い出して、つい頬が緩んでしまう。娘と銭湯なんて、年取ったものだが、これも楽しい。

 1月13日


風呂釜の調子が悪く、湯は沸くがシャワーと水道が出なくなった。シャワー好きの長女と銭湯好きの私は、数年ぶりに銭湯へ行った。私の子供時代、青春時代はまさに「神田川」の世界で、銭湯とその周りの雰囲気は大好きだが、30分ほどの間に男湯の客は二人だけ。385円の入浴料は珈琲代より安いが、もう少し楽しめる施設にした方が良いかな。

 1月12日


ほとんど二日酔いの状態で新社長と面接。仲良く良い仕事をやっていけそうだ。
事務所の契約を締結。大家の富樫さんは同年代で、楽しくお付き合い出来そうな方だった。その後高橋社長と再会の宴。本当に世の中は狭い。年相応に老けてはいるが、確かにあの高橋の面影があり、飲むうちに話すうちに30数年前のサッカー部員になってしまった。でも町で会うと分からなかっただろうな。

 1月11日


ネクストブレインの田中さんと下北沢で痛飲。楽しくてつい飲み過ぎてしまい、途中から記憶が途切れてしまった。新宿、お茶の水の乗り換えも覚えていないが、こういう場合、家に帰り着くまでは正気でいて、一旦寝ると記憶が飛んでしまうらしい。年のせいもあります。

 1月 7日


事務所の契約で、仲介の不動産会社の営業マンと話していると、その会社の高橋社長が私の後輩である事が判明。驚くべき事に、中学・高校のサッカー部の一年後輩だった。しかも東レの目と鼻の先、神田に会社があるのだから、すれ違っていたのかも知れない。まったく世の中は狭い。
30年振りに電話で話すと、いがぐり頭で足が長く、顔が浅黒く精悍な顔立ちまで脳裏に浮かんできた。足が速く、キック力があったなあ。来週飲むことにしました。

 1月 4日


仕事始め。特に感慨も無いけれど、気持ちも新たに頑張ろう。色んな仕掛けをして、変化の有る年にしてやろう。

 1月 3日


義母の七回忌。近所の姉夫婦の家へ親族が集まり、釜飯で会食。義姉夫婦の子供達は、男二人の大学生。生まれた時から付き合っているので可愛いが、今では私が見上げるほどの大男。これからが楽しみ。
私の家族と、もう一人のプロボウラーの義姉と私の母を加え、総勢10人が集まって、取り留めの無い話をするわけだが、こういう大家族的な集まりは楽しいし、大事なことだと思います。
夕方、東京駅に出て、香港で家具を取り扱っている古い友人倉知さんと、10年振りくらいで飲んだ。大学一年の頃、バイト先で知り合って以来、桜木町近辺で飲んだり議論したりで、何年離れていても楽しい仲間。香港には、他の友人もいるので、今度は、香港で飲みたいものだ。

 1月 2日


ニューオータニのなだ万で食事をし、湯島天神にお参り。なだ万は、家族サービスの一環、湯島天神は長男の高校受験のため。高級料理志向や信仰心が有るわけではないけれど、日本の今に生きている限り、有る程度の慣習は文化として受け入れて、楽しめば良いと思い、子供達にも経験させておきたい訳です。
もっと小さいうちから、もっと色んな事を経験させてやれば良かったと反省してます。

 1月 1日


ちょっと片づけをして、買い物に行っただけで年末は過ぎ去り、いつものように年が明けた。心配したY2K問題も大した事は起こらず目出度し目出度し。我が家のY2K対策は、パソコンソフトのインストールと水のボトル二本。
年賀状に目を通し、お袋の所へ家族で挨拶に行って、のんびりとした一日もほぼ終わり。虚礼廃止と言うけれど、一年一度の年賀状は、私にとって消息を知らせ合う大切な習慣です。

トップページ戻る