中国広州

初出 2011. 6. 1  最終更新 2011.

久しぶりの海外で、しかも仕事で行くのは初めて。草臥れたけれども、面白かった。7月には上海で展示会があるし、10年パスポートも取ったので、どんどん使うかな。

琶州展館はビッグサイトの3〜4倍のどでかい展示場でした。 愛想の良い中国人のおっちゃんもいました。 昼飯25元、300円ちょいとめちゃ安。 ドカ弁です。ちょっと香料が強くてつらい。 -

ほぼ完成。 賑わってますが、私の役目はとりあえずこれで終わり。 夜は羊の火鍋料理をごちそうになりました。美味い。青島ビールも合います。 他社ブース。派手です。 こんなのもいましたぜ。

イエイ、中国でもモータースポーツが少しずつ定着か。 今夜はマレーシア料理。 なかなか美味い。 広州はワインが結構飲まれます。 中日なので、一人でタクシーと地下鉄を使ってウロウロ。

広州博物館。 - 良いねえ。 この町並みです。 アラブの人たちが多かった。

ここは 北京路。昔の道路を見せてます。左の人だかりがそれ。 北京路の道路遺跡。 南漢以降、五つの時代に渡る11層の路面を保存した千年古道。 水時計。 光明広場という百貨店。地下に遺跡が。

百貨店の地下に、発掘された南越国水門跡を残して見せてます。 これも良いねえ。 小道も雰囲気あり。 デカパイで麻雀してました。 地下鉄に乗ってホテルへ。

先輩のオフィスから。 ごちそうになった広州料理は抜群。食は広州にあり、と言っても許す。 - 翌日、一人でガイドと運転手付きのツアーに参加。 中山記念堂の廊下天井。

孫文の中山記念堂。 中山記念堂は夏、木綿の花の赤でいっぱいになるそうです。 - 良いい昼下がり。 中国だねえ。

六塔寺、今は中に入れません。 良い声で読経してました。 紗面、かつての外国居留地。 結婚式の写真を取るカップルがたくさん。 下町エリア西関。古い町並みが、むしろ北京路よりも心地よい。

下町エリア西関の蓮香楼、ここで昼食。 お粥もシュウマイも美味いけど、一人ではちと寂しい。 陳氏書院、陳氏が子弟の教育に使ったらしい。。 南方系で沖縄につながるか。 緑のポストでした。日本では赤だ、と言うと何それ、と言われました。

南越王博物館。 玉の刺繍玉衣が珍しい。 - また先輩のオフィスで。 今夜は紗面のホテルの中で、和食をごちそうになりました。

雰囲気の良いホテル。 - 最後は撤去です。 人力。 うちは使わなかったけど、中国のトラックは無骨ながら迫力あり。