茨城県陶芸美術館

初出 2020. 1.18  最終更新 2020. .

こてっちゃんからもらった招待券で、茨城県陶芸美術館にドライブ。広々とした笠間芸術の森公園にあり、展示も常設展が充実していて好きな場所だ。
企画展は「いきもの狂騒曲」で、陶芸、金工、ガラスなどでのフィギュアの展示。縄文土器にも古代ヨーロッパにもミニチュア土器があり、フィギュア製作は人類普遍の習性かも知れない。私、海洋堂のフィギュアも趣味です。
ふーん、そういう造形で来たか、と感心させられるものも多くて楽しい時間だった。
常設展もやはり凄い。松井康成の練上の造形、徳田八十吉の虹みたいな色。何よりも深くて淡い板谷波山の陶器。10年ぶりくらいだが、心が洗われる。また陶芸やるかな。
ドライブのお供は、中島みゆきのCDベストアルバム「大吟醸」。中島みゆきはあまり聞いたことが無かったのだが、良い曲を書くねえ。あまり上手いとは思わないし、声質は好きではないが、良い曲が多いなあ。 ちあきなおみや島津亜矢が歌うとビックリするほど良い歌だ。少し集中して聞いてみよう。

茨城県陶芸美術館。 私の好きなシーラカンスも。 可愛いのう。色と形態は本物でも有りそうだが、この躍動は作り物ならでは。 ペンギン型戦闘機と鮫型潜水艦。 猫神。

風を読む。金工。 エイ。金工。 板谷波山の住居と窯。復元。 この淡淡示唆がたまらん。