いすみ

初出 2023. 5.15  最終更新 2023. .

一昨夜、木更津で地震はあったけれど、昨日いすみにドライブ。
まず目指したのはいすみ市郷土資料館。行元寺と波の伊八の彫刻が目当て。以前、行元寺に行ったので、目新しいものはなかった。
それにしても江戸時代に徳川家康のブレーンだった天海大僧正が、上野の東叡山寛永寺を中心に学問寺を組織し、最初の寺がこの東頭山行元寺。 市川から車で2時間近く掛かる所に、立派な学問寺を造り、建物・彫刻など一流のものを残す。大したものだ。
内部撮影を禁止するのはどうかと思うなあ。

天海大僧正、数年前に行った群馬県太田市の世良田東照宮や長楽寺も開基していた。新田義貞の出た世良田を家康が発祥の地として保護したそうだ。 家康を参謀していたのか威を借りて好き勝手やったのか、素性の知れぬおっさん。確かにやるよなお主。

次に向かったのは笠森観音。最近調べている懸け造りの観音堂。2012年にも来たが、確かにすごいものだ。ここも内部は撮影禁止。
今回、階段構造をよく見たが、高さ16丈(48m)あったという古代出雲大社の参道の作りはこれを拡大したもののように思えた。 高所恐怖症で体力の弱ったジジイには結構登るのがしんどい。御朱印帳を忘れたのでまた来なくっちゃ。今度は体力温存して、周りの庭園もゆっくり見学しよう。

お昼はセブンイレブンの抹茶ラテと竹の子おにぎり一個。時間がないし、ちょっと減量しないとな。
予定通り進み、最後の茂原牡丹園に辿り着いたら閉園とな。なんじゃこりゃ。5月上旬までやっているはずだったのに。まあ確かに12日は上旬ですけど。 表示を見ると、牡丹は約3週間の命とか。まあ仕方ない、また来年来よう。地震の翌日だったが、気持ち良く晴れて、ほとんど渋滞もなく快適だった。とりあえず地震の影響はなかった。
書き忘れていた。ドライブのお供は森高千里のCD「DO THE BEST」。上手くはないけど可愛いねえ。詩が身につまされる「渡良瀬橋」、私の事みたいだ。 カワユイのう「私がオバさんになっても」。好きな曲が多い。何年振りかねえ。

いすみ市郷土資料館。撮影禁止なのでパンフレットを。禁止しないでも良いのにねえ。資料館の建物そのものが凄い木組みと太い梁で立派なので聞いてみたが、「何処かから移築したそうですが」分からないとの事、勿体無い。 展示はいまいちだなあ。説明も照明も展示技術も。 入り口。赤いポストも懐かしい。 ドライブする道側には田植えの水田が次々。日本の懐かしい原風景だなあ。 笠森観音、女坂から登った。2012年にも来た。

手摺りがあってもしんどい。ジジイになったものだ。 こんなの有ったとは覚えてないが、日本人の無邪気な信仰心。 この一画が子授かりの場となっていた。 来たねえ、けどしんどい。古代出雲大社の参道も同じ作りだったのだろうなあ。 -

懸け造り。 茂原牡丹園は数日前に閉園していた。牡丹は約3週間しか開花していないようだ。