松戸散策

初出 2019. 5.20  最終更新 2019. .

4月19日、近場の松戸駅周辺を散策。松戸は徳川昭武の戸定邸や市立博物館は何度か行ったが、その他は知らず。とりあえずボルボを駅近の駐車場に停めてウロウロ。
本陣も有る松戸宿だったんだね。江戸川の河川交通も盛んで賑わったらしい。
松戸神社などを見た後、駅前13階建ての聖徳大学のカフェテリアでお茶。見晴らしはイマイチだけどランチは安そう。隣町の流山も含めてもう二、三回は来てみよう。

4日26日、昼から晴れて来たので、また松戸へ。主に松戸神社から西方面をウロウロ。
本陣や宿場らしい所はほとんど無くて残念だったが、まあそれなりに面白い。ついでに久しぶりの戸定公園に行ってみると、駐車場も増え、庭も整備されていて気持ち良い。

千葉周作が修行をした。隣町の流山は、近藤勇の捕まった所。 ここの川幅は狭いけれど、左側は松戸河岸で、江戸川河川交通の要。遠くにスカイツリーも見えます。 街道筋にある松戸神社の鳥居。 坂川を超えたら境内。 左に松戸神社。あー、御朱印帳を持って来るのを忘れた。

正面は秋葉神社。左は神楽殿。みんな新しい造りだなあ。 正面は秋葉神社。左は神楽殿。みんな新しい造りだなあ。 一週間経って来たら、開花していた。/TD> 松戸神社の裏に日露戦争の慰霊碑。大山巌の名が。 神輿蔵。なかなか立派です、神輿は見えないけど。

本陣の跡。アパートに変わっていた。 松戸河岸、宿場への入り口。復元のモノ。 民家の桜と木蓮。 レンガ積みの端が立派。めがね橋というらしい。明治の造りとのこと。 親娘が遊んでいたが、川の水が綺麗だったら良いのに。澱んで汚いのは悲しい。街に清流が流れていると、素晴らしく気持ち良いのに。

もうグタグタの看板。バスやカダヤシは外来種で、日本固有種を食っちまうのになあ。 何ともとんでもない外見の風呂屋。中はどうなっているのか興味ある。 お稲荷さんもあるのか。 金毘羅さんというが、どうも新興宗教っぽい。 外向きの鉄条網は不味いねえ。昔、東レのCIをやっていた時、工場の壁もこうだったので、撤去してもらいました。

江戸組紐か、こういうのも有るんだ。 この看板、意味が分からない。 戸定邸の入り口。何度も来たので、今日はパスして公園へ。 戸定邸の庭から。 公園もずいぶん綺麗になっていた。向こうは江戸川から東京。

三分咲きかな。 - 週日なので、人出もボチボチなのが気持ち良い。 これ何だろう。コブシだそうです。知泉さんたちが教えてくれました。 -

-