お参り2022

初出 2022. 1.12  最終更新 2022. .

元日は女房が仏壇と玄関に花を飾ってくれた。久しぶりに親父とお袋に手を合わせる。離婚しているのに同じ墓や仏壇は、と言うけれど俺の親だから良いのだ。 玄関の一輪挿しは、増穂登り窯で女房のために作った私の手作り。

なべちゃんのお節と雑煮で新年の事始。コロナのせいで恒例の親族新年会が無いのは寂しい。娘家族が三日に来るだけ。狭い部屋に20数人が集まってワイワイやるのが楽しいのだけれど、来年かな。

午後は年賀状の返信を書いて投函がてら近くの春日神社に女房と初詣で。全然混んでいなくて快適、村社だからねえ。地元で十分。息子と娘は曽谷で生まれ育って、ここが故郷なんだろうなあ。 私にとってはやはり高校1年まで育った倉敷がいつまで経っても故郷だ。子供たちは倉敷に行った事無いから、私が死んだら倉敷との縁が無くなるなあ。今年くらいは連れて行っとくかな。

12月は願掛けで酒断ちしていたが、これから明けなので飲むぞ。たけちゃんお勧めの日本酒になべちゃんのお節。みんなが来ないから、私の独占だな。楽しみ楽しみ。

お袋が亡くなった時、ちっちゃくてスッキリしたものを買った。墓は止めて、お骨はお寺さんでロッカー式の物に預かってもらっている。広い霊場や式場もあるのでそれで十分。つぎは私が入ることになっている。 増穂登り窯では、私のぐい呑みや皿、片口ばかり作っていたら女房が不満言うので、一輪挿しと綺麗な平皿を作ってやった。 村社、春日神社。初詣でしかお参りしないけど。 - -

1本目は「山の壽フリークス1ブラス」。\1600、アルコール分13度、精米歩合55%、うん久留米の酒か。旨いよ、微発泡が上品で。ただ、飲み進んでいくと、やや重ったるくなって来る。13度なんだからもう少しスッキリして欲しいな。でも旨い酒です。 問題はデザイン。気取ろうとしているけどしつこい、分かりにくい。変にローマ字やイラスト、片仮名を併用しないで、美しい漢字だけで表現すれば良いのに。権限のある人がどっち付かずでキチンと指示出来ていない。多分、その優柔不断さがデザインだけでなく、味や流通に関しても出ているのではないかな。勿体無いですねえ。 2本目は仙介、特別純米しぼりたて無濾過生原酒。\1500、アルコール分16度、精米歩合65%、神戸市灘の酒ですか。これも旨い。微かな泡で飲みやすいが、ちょっと癖というか味があるね。 なべちゃんのお節をつまみながら楽しんでるけど、酒を飲まない女房には、お節の味がちょっと強いみたい。酒飲みにはちょうど良いのだけど。あっそうでもないか、銀座のかいどの料理は薄味だったけど、酒との味わいは良かった。まあ好みだな。 あと3本の酒が楽しみだ。 3本目は分福 純米直汲み生原酒。\1500、アルコール分17度、精米歩合60%。館林のお酒、以前、分福の蔵にお邪魔して土蔵の二階で銘々膳でお酒をいただいた。雰囲気が良かったなあ。このお酒も旨い。久しぶりにお酒を飲んでみて、みんな旨いのだけれど、歳のせいかなあ、飲み進むと香りと味が少しキツく感じる。自分を主張し過ぎのように思う。もう少し穏やかでのんびりした味でも良いのじゃないだろうか。やはりお燗かな。愛用のMacboookair、もう8年くらいか。使い勝手が良い。 4本目は十六代九郎右衛門 山廃純米 無濾過生原酒、\1400。アルコール分17度、精米歩合65%、木曽のお酒。うーんこれも美味いし、優しいなあ。四合瓶飲み終わっても嫌みがなくて滑らか。これなら一升飲んでもおいしいかも。 今日は孫たちを図書館に連れて行き、買い物してうちで遊んだ。ジジババにとっては娘と孫が最優先。あと数年はこれで行こうと思ってます。そのうち離れて行くのは分かっているけど、「おじいちゃん、抱っこ」と言われると何を置いてもと思うのであります。 最後の5本目は奥能登の白菊 特別純米原酒八反錦、\1700。アルコール分17度、精米歩合55%。スッキリ旨いです。しまった、これはお燗出来る酒だった。旨いのでつい冷やのまま飲み切ってしまった。今度はたけちゃんに燗酒だけを選んでもらおう。しかし体重は2kg増えて89kgになってしまった。明日からはしばらく禁酒減食して85kgまで下げよう、燗酒はそれからだな。