大阪浪漫

初出 2011. 3.14  最終更新 2011.

2006年5月11〜12日、三重と大坂に出張。合間を見つけて大阪の町をうろつきました。打ち合わせの場所が中之島の東レと高井田の会社だったので、中之島を中心に意外とたくさんの場所に行くことが出来ました。
11日は国立国際美術館、大阪市立科学館、12日は大阪市立東洋陶磁美術館、バラ園、大阪歴史博物館を歩きました。

添い遂げられぬと知った堂島新地の遊女・お初と醤油屋の手代・徳兵衛が心中した曽根崎にある露天神社。 通称、お初天神。昨夜のホテルは、このすぐ側だったのです。 歌舞伎や浄瑠璃で有名な「曽根崎心中」の舞台なのでした。 中之島を歩いて、日本銀行大阪支店。東京と同じく辰野金吾設計ですな。 なんか雰囲気あるんですね。

木々と日の光、ゆったりと時間が過ぎて行きます。 大阪図書館と彫ってありました。 やっぱりドームが有るんですねえ。 大阪市中央公会堂。 東京の国立近代美術館工芸館と似た雰囲気です。

立派なもんです。 大阪市立東洋陶磁美術館。 中之島バラ園。 ぽっかり浮かんだ美人花。 川沿いのバラの壁。

豪華絢爛。 現物はもっと綺麗だった。 微妙な白と黄色の違い。 NHKと大阪歴史博物館。 大阪歴史博物館。右側は復元された掘立柱倉庫。

大阪歴史博物館の立つ土地は、難波宮の有ったところ。地下には発掘現場をそのまま残しています。 灯篭のように見えるのは、倉庫の柱跡を示しています。