宿根木の街並み保存地区

初出 2018.10. 9  最終更新 2018. .

白山丸のすぐ側の街。吉永小百合のCMで知られているらしいが、私はまったく期待せず、何気なく来たのだが素敵だった。
自然発生的に寄り集まった中世の漁師、船大工の町。自然の両行なので、ここに北前船が寄港し、船を修理した。当時の船大工が技術を生かして作り上げた家々が奇跡的に保存されたという。 せせこましいけれど何か落ち着く佇まいがある。今では限界集落で、観光でも発展は望めないだろうし、見るのなら今のうちだろうなあ。

宿根木海岸。 宿根木のたらい舟、はんぎりも雨のため、客はいない。わたしゃ乗る気は元々ないけれど。 北前船を繋ぐ船泊石も残っている。 - 船泊石。

この駐車場に車を止めて、見学。 真ん中の通り。 清九郎屋。 - 中は立派な作り。

- 昔はみんなこの石積みの屋根だったのだろう。 - - -

川が綺麗だと、こちらの心が綺麗になる。 三角屋。ここで吉永小百合のポスター撮影。船大工が工夫してこんな家になったらしい。 - - 三角の突端。まあ慣れればどうと言うことはないかも知れない。

- - 白山神社。 この郵便局が意外と可愛い。 金子屋。ここは案内はなく、フリーで見学。

- - - 世捨て小路。道の真ん中の石が磨り減っていて風雪を感じる 世捨て小路のどん詰まりの階段を上がると、宿根木が一望出来る。

石屋根は少なくなってます。