日記85(2009. 5)

初出  1998. 5.31  最終更新 2009. 6.14
 5月31日()
長男の高速運転の練習を兼ねて、子供達の車Vitsでツインリンクもてぎへフォーミュラニッポン観戦に。高速道路はほぼ空いていたし、ETC割引を使い、NAVIは快調で、久しぶりのレースも面白かった。 観客は多分一万人も居なかっただろうが、こんな波瀾万丈の面白いレースを見られなかった人は可哀想だ。男、漢、おとこが居ましたよ。

決勝は52週で、1週だいたい1分30秒から50秒で1時間半から2時間程度。30日の予選で、ポールポジションは中島レーシングの小暮選手、2位はデュバル選手そして三位はルーキーで地元栃木出身の塚越広大選手。 こいつが良いレースをしてワクワクさせてくれたんですよ。

さて決勝は、小雨が降ったり止んだりなので、ピットインのタイミングと、レインタイヤ(溝付き)とスリックタイヤ(溝無し)の選択で各チームの明暗が分かれました。 塚越は3周目にV字コーナーでアウトから小暮を抜いて1位にジャンプアップ。思い切りの良いドライビングで歓声が沸きます。9周目、雨が強くなり、各車ピットインしてレインタイヤに履き替えるが、塚越の車はスピードが無く、後退気味。 24周目になると雨が止み、またまた各車スリックタイヤに履き替え、塚越は息を吹き返して、一位小暮、二位塚越、三位ロッテラー。

バトルが繰り返されながら30周目、立川が大クラッシュで、セーフティカーが入り、それまでのリードはフイに。33周リスタートも、またまた雨が降り出し、38周目に各車ピットインし、レインタイヤに履き替え。

ところがところが、塚越だけは履き替えず、スリックタイヤのままでピットインせず。残り14周、二位小暮との差は27秒。塚越と、そして田中監督は勝負に出たんだなあ。塚越もレインタイヤに変えれば、良くて二位。 このままスリックタイヤで突っ走れば、一周1.5秒詰められても、十分勝てる、小雨になるか止めば確実に一位だ。隣の真岡市の空は晴れに向かったらしい。男だぜ、君たち。

残り14周、手に汗を握りました。ジモティの観客も多く、しかも爺ちゃ婆ちゃんが栃木弁で塚越を応援するのも楽しい。もてぎは意外とジモティに愛されているのです。 勝負の女神は、残念ながら塚越に微笑まず、雨は強まるばかり、一週毎に2〜3秒詰められ、とうとう48周、小暮にトップを奪われました。しかもラストラップの52周目、トレルィエと石浦にも抜かれ、塚越、四位でゴールイン。

このレース、小暮もよく頑張ったが、一番輝いていたのは、塚越、お前だぞ。そして田中監督もよく勝負を挑ませた。あんたらは偉い、男だぜ。立派な四位じゃ。久しぶりのもてぎ、いいレースを見せてくれた、ありがとう。今年はサーキットに通うかな。

 5月30日(土)


飛行船ツェッペリンに乗る予定だったのに、雨で飛行を延期で残念。まあ高所恐怖症だし、二度目だからまあホッとしたような気もするが。夜はユアーでサウナだけ。

 5月29日(金)


昼過ぎにプリントOKの連絡あり、一安心。ところが夕方に、小売店の納品基準が昨年と変わったことが判明し、大わらわ。まったく、今頃言うなよな。くまきちさんたちとの飲み会の合間も携帯でずっと打ち合わせ。 もうやるべきことをやって、あとは月曜日。

 5月28日(木)


朝、ガムを噛んでいたら、以前の詰め物が取れてしまい、歯医者へ。あと数回通わなければならない。
志村さんと飲み会で銀座へ。

 5月27日(水)


プリントOK。最後の関門に送付。

 5月26日(火)


サンプル揃い。メガネドラッグで遠近ではなく、中近のメガネを作成。通勤は遠近で、会社に着くと中近のメガネにかけ替え。歳だなあ。

 5月25日(月)


カラーチップ受け取り。物流の打ち合わせ。

 5月24日()


夕飯は、女房と長男の3人で市川のインド料理屋へ。初めてだけれど雰囲気が良く、特にナンが美味かった。市川の料理屋巡りも面白そうだ。

 5月22日(金)


トレビーノ部隊と打ち合わせの後、帰宅していると、日テレから連絡があり、プリントデータが届いたとのこと。入校の手配をお願いして、土曜と月曜の仕事を割り振り。もう少し早いと、現場は助かるのだけれどなあ。

 5月20日(水)


ぐるっとパスを使って、相田みつを美術館「夢はでっかく・・・」と出光美術館「水墨画の輝き」へ。相田みつをの書は、数か月に一度通って、勇気づけられている。

 5月19日(火)


三井記念美術館「三井家伝来 茶の湯の名品」へ。茶と能への三井家のこだわりが強いのはよく分かる。どちらも私はそれほど好きではないが。
6時から日テレで打ち合わせ、その後軽く会食。まだ先は長いなあ。

 5月18日(月)


社長退任の連絡を幹部のみ受ける。もう少しいてくれると仕事がやり易いのだけれど。ちょっと残念。

 5月17日()


昼間に女房と「天使と悪魔」へ。第一作のダヴィンチ・コードと違い、娯楽に徹していて面白かった。ココスで昼食、ブックオフで本を売ってのんびり帰宅。

 5月16日(土)


テントなどのアウトドアグッズを見に、オリンピックとユニディへ。コールマンはちょっと高いみたいだな。ついでに余っているカメラの下取り価格を聞きにハードオフと、眼鏡の買い替えにメガネハットへいってみた。 ウインドウショッピングもたまにやると結構楽しい。

 5月15日(金)
タイで仕事している元東レの同期、蔓見君が帰国したので、三井タワーの焼鳥屋で飲み会。タイで単身で仕事しているが、私にはとても出来ない生活だな。一人では無理。
海外に友達がいると実態が分かって助かる。日本のマスコミはまったくいい加減だから。インターネットは使いようだね。それにしてもマスコミ、特に三大紙の偏向は酷いものだ。 最近では、小沢氏への国策捜査への加担が露骨。戦時中も、きっとこうだったんだろう。やはり、インターネットや友人のネットワークを活用して、自分の頭で考えなくてはならない。

 5月13日(水)


昼からトレビーノのMD会議、分科会。その後、社員クラブで前任者と私の歓送迎会。前向きに仕事を改善してやろうと思う。

 5月11日(月)


ギンザ・グラフィック・ギャラリー「矢萩喜從郎展」へ。さっぱり良いと思えなかった。
6時過ぎから3時間ほど日テレで打ち合わせ。その後、新橋の定食屋らしき所で事務局長と夕食。なかなか社内調整が大変なようだ。

 5月10日()


昼から散髪。アイパーを掛けて、だいたい1ヶ月半周期。8400円は痛いが、洗いっ放しで済む便利さには変えられない。段々髪も薄くなってくるし、白髪も増えてきた。
夕方、ひとりで「レッドクリフ PartU」へ。金をかけたのは分かるが、中身の薄い駄作。

 5月 7日(木)


みずほカードにヒビが入っていたので、再発行を依頼。今時、印鑑が必要なんだね。
奥歯が欠けたので、高梨歯科で治療。詰め物で対応し、しばらくこれで様子見。

 5月 4日()


12時過ぎに解散して、近くの吉祥寺へ。水が豊かに流れ、水芭蕉の群生する珍しいお寺。久しぶりにご朱印をいただいた。まあ、昔のスタンプラリーみたいなもんだな。

 5月 3日()


のんびり。

 5月 2日(土)


春の片品キャンプ。10時半出発の関越が正解で、渋滞なく到着。いつも通りの楽しい仲間だが、夜飲み過ぎ。空を飛んで墜落したらしい。

 5月 1日(金)


松岡美術館「エコール・ド・パリ展」と東京都庭園美術館「エカテリーナ2世の四大ディナーセット」へ。

トップページ以前の日記