群馬県立歴史博物館と観音山古墳

初出 2017.12.23  最終更新 2017. .

片道130km先の群馬県立歴史博物館へドライブ。外環、関越は16km/lで快適なのに、三郷での出入りが大込み。高速だけなら、満タン1000km行けるのになあ。 ドライブのお供はクレイジーケンバンド。「タイガー&ドラゴン」、ライムスターとのコラボ曲だけは良かった。

博物館は、展示も新しくまあまあ何だが、もう一つ研究と展示に頑張って欲しい。研究成果が中途半端な表現で、展示はモノだけに拘っていて使い方や現場の表現が少な過ぎ。
例えば、耳飾りをただ置くだけでなく、イラストなどで表現しないとあの使い方は理解されない。小正月の道具にしても、展示だけでは使い方は理解されない。 一番良いのは、ビデオ映写だが、等身大の人体に装飾品を付けさせるのも一案だ。展示のセンスの問題なのだが。

上野三碑のレプリカは展示しているのだが、来歴と碑文と訳くらいはチラシにして配布する程度はやるべきじゃないかなあ。 記録遺産になったとはいえ、ほとんどの人が上野三碑なんて知らないのだからねえ。

すぐ近くの観音山古墳にも行ってみた。誰もいないけど、いにしえには賑やかだったんだろうなあ。まあこういうものに興味引かれる人は少ないだろうけど。 博物館では環濠や埴輪列が有ると書いていたが、現地は芝生だけ。これも子供達には勘違いされてしまう。せっかくなんだから、当時の状態を復元しなくては。

帰りは下仁田ネギを買おうと思ったが、深谷ネギしかなかった。下仁田ネギの振り掛け佃煮と深谷ネギをお土産にした。

近辺には川が有ったが、上り下りの船にその偉容を誇ったのだろうか。 後円部中腹に墓室、玄室の入り口が見える。 表示板もそろそろ痛んで来た。 - まあもちろん入れませんが。

- 後円部から前方部を見る。 あの山並みが相手かなあ。 前方部から後円部を。 副葬品は県立歴史博物館に有ります。博物館は写真撮影させれば良いのに。