日記23(2004.3)

初出 1998. 5.31  最終更新 2004. 4.10
 3月31日
早めに帰宅し、大リーグの試合とWカップ予選をテレビで観戦。それなりに面白いが、血沸き肉踊る、とまでは行かない。自分でやらないとね。松井は去年と見違えるくらい体格が良くなったし、フルスイングする大リーグ選手になっている。日本に居た頃や去年の比ではない。レベルの高い世界で、一年間頑張った成果なんだろうなあ。
それに引き換え、サッカー選手の方は覇気も向上心も感じられない。ジーコは情実で選手選考し、采配に論理と決断力が欠けている。トルシェよりも酷いなあ。選手は与えられた機会には、貪欲に自分を表現しなくては。今は今しかないのだから。

 3月29日


会社の同僚3人と飲み会。初めて飲む二人も居たが、取りあえず男四人で乾杯。さて二度三度と続くかな。

 3月28日


おふくろを見舞い。あまり元気でなく、動こうとしない。ヘルパーさんの話では、ここ一週間ほど驚くほど元気で、昨日はみんなで花見に行き、鼻歌を歌うくらいだったとのこと。波があるようだ。
ユアーでサウナ。来週から少し泳いで見ようと思う。家の近くの桜並木では、もう花見の宴会が六組も出ていた。まだ六分咲き程度だが、理由は何でも飲むのは楽しいのです。来週辺りが見ごろかな。

 3月27日


有りました、カバン。蕨駅から三度ほど連絡があり、二度までは見付からないとのことだったので、東京と上野の遺失物センターへ出かけたら、途中で大宮駅で見付かったとの連絡。急遽大宮まで行き、受け取りました。JRの連絡網はたいしたものだ。蕨駅の駅員さんありがとうございました。電話とメイルでお礼を申し上げました。

 3月26日


東京ビッグサイトのアニメフェアを見学。テレビ東京が主催で、既存キャラクターのお披露目的。期待したほどの規模・内容ではなかった。
先日知り合った河合さんと飲み会。話も楽しく飲んだのは良かったが飲み過ぎ。新橋から京浜東北線に乗り、乗り過ごして蕨まで行ってしまった。慌てて降りたらカバンが無い。駅員さんに届けたが、こんな酔っ払い相手に大変だったと思います。タクシーで帰り散財。

 3月23日


会社の同期、細川がイタリアのアルカンターラに赴任のため歓送会。久しぶりに同期が11人集まり賑やかだった。一次会は会社近くの居酒屋、二次会は銀座に出てスナックのカラオケ。飲み、写真を撮りまくり、歌った。出来上がった写真を見ると、ママと歌っていたが自分では記憶に無い。まあどうやって帰ったか、記憶も切れ切れだから、飲み過ぎじゃ。
先日、香港で働いている同期の井黒が脳溢血で倒れたので、色紙に寄せ書きして集合写真と一緒に送ってやろう。それくらいしか今のあいつにしてやれることは無いから。

 3月21日


女房と市川のガストで昼飯を食べていて、急遽マンションを見に行くことになり、西船橋方面へ。100u超で2600万円というマンションはやはり交通の便が悪かった。交通の便以外は魅力的なのだが。
夜はユアーでサウナ。

 3月20日


午前中はHPの更新。博物館についてのレポートに結構燃えてしまった。作っているうちにドンドンアイデアが出て来て変更の繰り返し。でも面白かった。
夜はユアーでサウナ。まだ泳ぐのは怖いので汗を流すだけ。その後、トーホーシネマに行き、「ペイチェック」を鑑賞。実は全然期待してなかったのだが、面白かった。さすがジョン・ウー監督、ロマンスとアクションを振りかけたサスペンス劇で、勘所を押さえた展開が心地良い。大げさなSFXを使わなくて、映画の楽しさを味あわせてくれる。
いかりや長介さん逝去。私はドリフターズ、子供達は「踊る大捜査線」の和久さんとして親しんでいた。まだまだ伸びる余地のある良い役者だと思っていたが、残念。

 3月18日


名倉医院で二三日置きに腰の牽引をしているが、だいぶ良くなってきた。歳のせいか治りも遅々としている。
UAEに3対0の勝利。やっとアテネ行きの切符を手に入れたが、このままでは予選敗退だろうなあ。センスと切れ、覇気に欠けているもんなあ。監督は優柔不断だし。
週刊文春の出版差し止めは、言論弾圧の甚だしい暴挙だが、出版界・言論界の弱腰こそ問題だと思う。新聞・テレビに気概を求めるのは、八百屋に魚を求めるようなもので期待など最初からしていないが、こんな弾圧にピンと来ていない日本人が情けない。滅茶苦茶な政治と官庁のせいで国と庶民の冨は奪われ、その上言論と思想の統制までされてしまうのだ。米国追従で自らの保身しか考えない売国奴内閣のために日本が壊滅に向けられているのが分からないのだろうか。

 3月17日


久しぶりに鎌倉の基礎研究所で打ち合わせ。アチコチ行っても、仕事がらみだけでゆっくり付近を歩くことも出来ない。まあ20数年間いつもそうだったけれど。
菅谷さんの日記で紹介していた「収容所から来た遺書」を読んでいたら、あまりにも感動的で止められない。市川に帰って来ても読みたくて、回転寿司の日本海で日本酒と寿司をつまみながら読了。涙で文字が読めないなんて経験は久しくなかった。

 3月16日


久しぶりに神田の天理ギャラリーを見学。狭い所だが、本体が天理大学の天理参考館だから、意欲的な展示をしていて面白い。一度、天理にも行ってみたい。
サッカーはレバノンに2対1で辛勝。勝たなきゃいけないんだけれど、勝ち方が悪いとメダルは無理だよ。
土日のサウナが効いたのか薬のせいか、花粉症が治まり鼻が通るようになって来た。サウナでは一時間ほど汗をかき、鼻が通っていたのであれが良かったのか。

 3月15日
東レの三島工場の研修センターにある企業文化フロアーの改修に少し関わることになり出張。久しぶりに新幹線に乗ったが、早くて快適なことに吃驚。三島まで一時間掛かりません。今回は仕事以外、何も出来ず帰社したが、次回はせめて柿田川の湧き水と三島大社は見る時間を作りたい。何といっても、東海道の三島宿なのだから。

 3月14日


薬の飲み合わせが悪いのか、朝から頭が痛く眠い。一眠りと思っていたら、一時過ぎまで寝てしまった。おふくろを見舞い、ユアーでサウナ。
日本対バーレーンは負けたので気分が悪い。山本監督の選手起用が納得いかない。やはりこれまでの流れを生かすには、高松、前田、根本ではなく、平山、松井、石川ではないか。体調が悪いならベンチ入りさせるべきではないし、ベンチ入りさせたなら彼らでしょう。そして一点ビハインドになったのだから、ここは当然大久保のドリブル突破を期待しなくては。どうも山本監督の選手起用は優柔不断だ。UAEラウンドではインタビューで涙声になるし、とても一軍の将の器ではない。

 3月13日


いつものように長男をギター教室に送っていき、その間に女房は買い物、BOOK OFFで古本を漁る。最近出たハードカバーが半額なので二冊買ったら、半額セールとかでその半額。嬉しいけれど、安過ぎないか。でも出版社が儲け過ぎなんだよね。編集と営業の仕方を変えて、もっと安く作る工夫をしなくては、ドンドン本が売れなくなってしまうぞ。どう考えたって出版社や作家が利益を取り過ぎだよ。

 3月12日


スペインで列車爆破テロがあり、200人近くの人が亡くなった。報道されるようなETAではなく、おそらくアルカイーダの仕業だろう。こうなることは分かり切ったことだし、次は日本が狙われても全然おかしくない。小泉はブッシュに尻尾を振って、道理を無視したのだから。そのために私や私の好きな人たちが死ぬのは堪らぬ。道理にかなったことで、命を掛けるのならやぶさかではないのだ。
尊敬するジャーナリストの勝谷誠彦さんは、2/29〜3/9にイラクへ行った。毀誉褒貶はあるが、彼の見方、行動力、使命感は尊敬に値する。最近で言えば、アイスター事件の黒幕を指摘していたこと、ヤフーの個人情報を盗んだのが創価学会の幹部だったこと、フセインの潜んでいた穴倉は人が生活できるものではなかったこと、などを大マスコミの何日も前に指摘している。彼の日記「勝谷誠彦のXXな日々」は必見です。

 3月11日


数日前から鼻の具合がおかしかったが、今日になって花粉症が爆発した。目はシバシバするし、鼻水ダラダラ。今年は治ったのかと思っていたらとんでもなかった。また辛い時間が始まる。
Bunkamuraザ・ミュージアムに「モネ、ルノワールと印象派展」を見に行く。東レが後援で、チケットを入手できたし、最近立て続けに印象派を見る機会があり、私としてはその総決算という感じだ。向かう地下鉄の中で、池波正太郎の「散歩のとき、何か食べたくなって」を読んでいたら、ムルギーの記載があり、懐かしく道玄坂に向かった。百軒店を左に曲がると有った、まだ有った。卵入りムルギーカレーは1000円で、昔と同じ味だった。最初に行ったのは30年位前、今は香港で家具屋の社長をしている倉知さんに連れられて。その後、何回か行ったが、それでもここ10年は行っていない。温厚そうな小母さんが「お味は昔と変っていませんか、お値段はチョッと高くなって申し訳ありません」と礼儀正しくて嬉しかった。
展示会は良かった。ルノワールの筆のタッチまで間近で見られたが、私の好みは、ピサロ、シスレー、モネの方に有る。この展示会は、点数はそれほどではないが、印象派の名品が多いのではないか。

 3月10日


酒鬼薔薇が退所して世の中に出てくるそうだが、勘弁して欲しい。人を殺す精神が、高々6年くらいの拘束で矯正される訳が無い。長く生きていれば一度くらいは、こいつぶっ殺してやる、と激昂することはあるが、たいていの人間は実行には移さない。喧嘩や傷害ではなく殺人なのだ、一線を越えた者は隔離すべきだろう。死刑は反対だが終身刑は当然だ。恩赦など有り得ない。殺人者や心神喪失者に対して変に甘く、被害者に厳しい世の中の風潮はまったくおかしいことだ。

 3月 9日


長島監督が脳梗塞とのこと。私は、長島選手のプレーは好きだったが長島監督は大嫌いだ。アッ今分かったのだが、私は長島のプレーが好きだったのであって、長島個人には何の感情も持っていなかったのだ。だから彼の引退試合の時も、特に感興は沸かずバイトに行っていた。今回、倒れても特にどうという感情は起こらない。監督長島については、無茶苦茶な采配と部下に責任を押し付ける無責任さに嫌悪感を催していた。
それにしても長島報道の凄まじさよ。今の日本に、そんなことを報道している余裕があるのかい。太平洋戦争の前も、同じように能天気な報道が多く、庶民も浮かれていたと言うから同じことか。
ワアワア騒ぐんじゃない、病人は放っておいてやれよ。面倒を見る家族に余計な負担を掛けるんじゃない。

 3月 8日


今週は飲み会の予定が無く、速く帰ろうと思っていたのだが、市川駅で何となく飲みたくなったので、回転寿司の日本海で、新聞と本を読みながら小一時間。帰ってパソコンに向かうと、「マテの会」のメイリングリストにウイルス襲来。会のメンバーのパソコンがウイルスに汚染して、そこからメイリングリストにウイルス付きのメイルがドンドン送られている。@niftyではメイリングリストのウイルスチェックはしていないし、今後の問題も考えてメイリングリストを閉鎖し、連絡は私のメルマガを使うことにした。

 3月 7日


朝10時からトーホーシネマでロード・オブ・ザ・リング。面白かったが、3時間半は長かったので、プレミアシートにしたのは正解だった。戦争場面は壮絶で特撮を駆使しているが、建物も戦闘動物もやや子供じみていて没入出来なかった。今回は、テレビのような人物のクローズアップが多く、多分泣かせようという主旨なのだろうが、逆にあざとく感じられ泣けなかった。前二作は、叙事と叙情と特撮がバランスよくミックスされていたが、今回は完結編ということで力が入り過ぎているような感じだ。あれもこれも詰め込んで、一番大事な情緒の部分がわざとらしくなってしまった。壮大な叙事詩という意味では立派なものだが。開始前のコーヒーのために、終わり頃はトイレに行きたくて困った。水絶ちをして見なくてはダメだった。
夜は久しぶりにユアーへ。泳ぐのはチョッと怖いので、風呂で足踏みをし、サウナで汗をかいた。やはり汗をかくと血圧も落ち着いてくる。早く腰を治して泳がなくては。

 3月 6日


二ヶ月ぶりに散髪。髪が太く直毛なので、いつもアイロンパーマを掛けている。これだと、洗いっぱなしで乾かせば何も手を入れなくて良いので楽だ。若い頃は、寝癖が付かないように寝る前と朝の手入れが面倒だった。8000円の散髪代は大きいが、この便利さには代えられない。
夕飯は、家族で近くのくいどんへ行き焼肉。7時頃の夕飯時なのにすぐに座れて、空席もチラホラ。BSEで敬遠する人が多いのだろうなあ。草食動物に肉骨粉を食べさせるなんて、人間は何をやっても良いと思っているのだろうか。いかんモノはいかんのだ。筋の通らないことはしてはいけない、歯を食いしばっても。

 3月 5日


東京ビッグサイトの「フランチャイズショー&ビジネスエクスポ 」と「JAPAN SHOP」を見学。ずいぶん出店も人出も多い気がした。こうやってたくさんの出店を一堂に見られるのはありがたいのだが、最近は体力低下でしんどくなってきた。若い頃は体力に任せて、隈なく回って資料を集めたが、今は勘で面白そうなものだけを見るようにしている。歳ですなあ。
今週は月水金の10時半から、サッカーのオリンピック予選をテレビ観戦。何とかアウェイ3戦を2勝1分けでトップ通過したが、あのレベルの中東勢に手こずっていては、本大会での活躍は期待薄。何かチーム力アップの切っ掛けが出来ると良いのだが。

 3月 3日


パッケージなどの製作を依頼しているザ・パック株式会社東京包装資料館を見学させてもらった。世界のパッケージを収集し、これまで作ったモノも綺麗に展示している。パッケージのような日常品は時とともに無くなって行くが、このようにキチンと保存していくことは、デザイン面でも生活記録としても重要だ。メーカーには自社の製造物を保存整理するのが義務だと思って欲しいものだ。ザ・パックは東京と大阪に資料館を作り、企業市民としての役割を果たしている。

 3月 2日


印刷物やHPを製作させてもらっているJFMATに行き、担当の北田さんへホームページの作り方を伝授。その後、天王洲で飲み会。信頼されると一緒に良いものを作ろうと思うし、出来ることは何でも応援したくなる。藤光樹脂ともそういう良い関係になっているが、これが仕事をする醍醐味なんだなあ。

トップページ以前の日記