俺の顔

初出 2004. 5.16  最終更新 2021.10.12

大宅壮一は「男の顔は履歴書である」と書き、「男は40歳過ぎたら自分の顔に責任を持て」と言われますが、私はとても責任取れません。確かに、その人の生き方は顔に出てくると思いますが、例外の無い原則は無いのです。自分の顔に誇りを持てるようになりたいとは思うのですが。まあ自分を見直す意味で、折々の顔をピックアップしてみます。

我が家の年賀状一覧

白洋社幼稚園児か。倉敷市戎町で親父が白洋社という印刷会社を経営していた。数年前に倉敷の叔父さんを訪ねた際にもらった写真。まったく覚えていない。記憶というのは、実際に覚えていなくて、写真を見ながらこうだったああだったと言われることによって形成されるのかも。老松小左が為房で、右が俺。昔のアルバムを引っ張り出した。40数年前になるんだなあ。
西中女友達数人と瀬戸内海へ海水浴。意外にもてたのだけれど、詳細は覚えていない。西中2パスを出す俺。土のグランド、運動靴、長ズボンを切ったパンツ、体操服の上着。分からないだろうなあ、当時は貧しさがそれほど苦にならなかった。
この大会で、県体三位。キャプテンで得点王だったんだよね。
大学3年の夏、石垣島で人類学のフィールドワーク。公民館に泊めてもらい、夜は島民の話しを聞かせてもらい、昼は資料整理。たまに遊んでました。昼、子供たちが公民館に来ると、一緒に遊びます。若い頃はモテたんだなあ。
入社1976年4月入社。滋賀事業場で40人の同期と一緒に研修。ICUサッカー部のOB戦を後楽園で。
マジですぜ。24歳頃かなあ。サラリーマンは向かないので、会社を辞めて教師になろうと思ってました。これは確か社会人教師に応募した時の写真。
色々あって会社生活は既に28年も続いていますが、それなりに自分を鍛えてくれました。
爆破「何とかの狼」という三菱重工爆破の余波で、それまでは守衛も居なかったのですが、東レもカードで入館チェックしました。数年間だけですが。
タイムカードも無いし、自由闊達で良い雰囲気の会社だったのですけどねえ。
私です若かりし頃、35歳ほどの私です。CIの仕事の一環で、東レサードレーシングチームを企画運営しました。レースは楽しいです。(インターナショナル鈴鹿1000kmレース)フラッグアド・エンジニアーズ・オブ・トーキョーの富田さんと、社員クラブで飲み、話し、写真を渡した上で描いてもらいました。初めて見たとき、なんて特徴をつかむのが上手いんだろうと感心しました。顔やデフォルムも上手いし、チェッカーフラッグも嬉しい。好きな絵です。アフター6の名刺などに使わせてもらってます。
藤田さんのパーティで漫画家の樹はいどさんと。トヨタのセラグッズ企画を一緒にやりました。東レのCIを一緒に手掛けたパオスの仲間と。
1986年日経新聞の変わったサラリーマンシリーズに掲載されました。インタビュー、スタジオ撮影も面白かった。インタビューから書き起こしてくれました。
年一回、増穂の登り窯に陶芸合宿に行くようになりました。半分飲みに行っているようなものですが、楽しい。。作って預けると、二ヶ月くらいで焼いてくれて送ってくれます。
東レのOB会で、先輩の岡本さんと。映画の会の二次会。いつも大騒ぎのカラオケで、工藤監督と。
天使アイコン元東レの天野まゆみさんが作ってくれました。彼女は落語家の桂出丸さんの嫁さんで、デザイナーさんです。1986年当時、天野さんには東レサードレーシングチームのキャンギャルの仕事もやってもらったなあ。あの頃の写真はどこに行っただろう。探してみよう。51H会私が昭和51年に入社した時の課のメンバーと毎年飲んでいます。もう半数はリタイアですが、皆元気。これは昨年の忘年会の写真ですが、28年経っても当然私はいつも最年少。右端の白シャツが私ですけれど、歳取りました。
同期東レ社員クラブで同期会。34年も経つとみんな草臥れます。同期まあ気持ちだけは若いです。
docデジタルオフラインクラブで。doc野下さんが年2回開催し、500人程集まります。
jazz四谷三丁目のオールザットジャズで。のんびり飲める日本酒バーです。chair毎年3回実施する飲兵衛キャンプ。このリクライニング椅子に乗っての、酒と読書が極楽です。
千社札千社札の作成ソフトがあるんですねえ。作ってみました。ダムダンあざらしさんの主催する阿波踊りのダムダン連を応援します。mixiでもお付き合いしています。
東大総合博物館での学芸員専修セミナーに参加。一週間の受講と実践でこの展示を作りました。この仲間とも今は飲み友達。宮崎へ飲兵衛旅行。高千穂峡は虚仮おどしだった。ここに天孫降臨は無い。25年ほど前に私が作ったOPTIONジャンパー着ました。
炎と酒と語らい。キャンプの醍醐味ですなあ。年三回の飲兵衛キャンプは、私にとって欠かせない絶品です。今年は子供たちが受験などで来られず、初めての大人だけのキャンプになりました。
飲み屋で仲良くなった人と名刺交換。最後の東洋ビジネスサポート社員証。