平成26年下期(2014下期)

月日題名・監督/主演感想
12/21「ホビット 決戦のゆくえ」
ピーター・ジャクソン/マーティン・フリーマン
ホビット三部作の完結編。トールキン一人でこの壮大な世界を構築したのには敬意を表するし、ピーター・ジャクソンの映像化努力も買うが、如何せん「FURY」の後に見ると、子供騙し。小説を読み直してみるか。
12/15「FURY」
デヴィッド・エアー/ブラッド・ビット
会社を早引きして見たが、凄い映画だ。歴戦の勇士が率いる戦車に新兵が配属され、ドイツ軍と戦う。甘ったれの頭でっかちが一人前の戦士になる過程、五人の仲間のドイツ軍との戦闘、それぞれのキャラクターを確立させながら生きるための戦闘をリアルに描く。
しかもシャーマン対ティーゲルの1対4の戦闘。地雷の為に動けなくなったシャーマン戦車に残って、味方の為に300人のドイツ軍との戦いを選択する5人。ミッションとは言え、まるで武士じゃないか。やるべき時にはやらなきゃならないのだ。時に新兵、時にリーダーの気持ちになり、自分の生き方を考えさせられた。頭でっかちの甘ったれには生きていく価値はない。 愛国心、仕事への使命感、部下と同僚への友情、まさに今の私に要求されていることだ。
11/23「天才スピヴェット」
ジャン=ピエール・ジュネ/カイル・キャトレット
10歳のT・Sスピヴェットはスミソニアン協会から受賞するほどの天才児。しかしスピヴェット家は皆、彼の弟の死によってポッカリ空いた心の穴を抱えていた。 牧場を営む無口なカウボーイの父、昆虫学者の母、役者脂肪の姉。それぞれが殻に閉じこもり。スピヴェットは自分の道を求めてスミソニアンまで、アメリカ大陸を横断するという、壮大なスケールの家出を敢行する。
動物と子供の映画は嫌いで、基本的に見ないのだが、女房の勧めとあの素晴らしい「MICMACS」の監督ということで見たが、素晴らしい。ストーリーも映像も音楽もお洒落で粋だ。見終わってほのぼのと嬉しい。映画はこうでなくては。原作「T・S・スピヴェット君傑作集」も読んでみよう。
11/ 2「THE EXPENDABLES 3」
パトリック・ヒューズ/シルベスター・スタローン
THE EXPENDABLES」は見ていたが、2は見ていなかった。あまりにアクションばかりで好みではなかったのだが、今回はまあまあ。ストーリーもユーモアもアクションもバランス良い。新人だが監督の力量か。
10/19「グレース・オブ・モナコ」
オリヴィエ・ダアン/ニコール・キッドマン
ニコール・キッドマンは気品が有り、美しい。事実に基づくフィクションと出ていたが、事実を知りたくなった。現実には、彼女はファーザーコンプレックスの恋多き女であり、子育てに失敗し、車で死んだ。本当の所はどうなんだろう。
監督は「エディット・ピアフ 愛の賛歌」を作っていた。あの凄まじい映画と比較すれば大人しすぎるのは何故なんだろう。
10/ 4「舞妓はレディ」
周防正行/上白石萌音
ミュージカル仕立てで、マイフェアレディの舞妓版。主役の魅力以上でも以下でもない、というか歌、踊り、ストーリーなどの個々は抜群ではないが、まあ楽しく暖かい気持ちになる。方言って素晴らしいパワーがあるなあ。 先生役の男優にもう少しパワーが有るとストーリーに重みが出ただろう。
9/27「アバウト・タイム」
リチャード・カーティス/ドーナル・グリーソン
期待しないで、女房の好みで流山に行ったのだけれど、素晴らしかった。「今日という日を精一杯生きる。それが人生を素敵にする」その通り。正にイギリス映画だなあ。
監督は「love actually」の監督だった。結構有名な人なんだった。妻役のレイチェル・マクアダムスも父役のビル・ナイも素敵なキャラクターだ。私もこういうオヤジになりたい。
9/21「柘榴坂の仇討」
若松節朗/中井貴一
淡々とした進展で、武士の矜持、女の節度・優しさを描く。泣かされてしまった。中井貴一の武士姿も板についてきたが、大刀の指し方と腰捌きがいまいち。中村吉右衛門、藤竜也はさすがの存在感。 藤竜也の妻、峯役の女優が良い味を出していたが、無名なのか名前が分からない。久石譲の音楽も出しゃばらないで心地良かった。浅田次郎原作「五郎治殿御始末」、読んでみよう。
8/30「LUCY」
リュック・ベッソン/スカーレット・ヨハンソン
人間の脳が100%機能したら、がテーマだが、小話を装飾して引き延ばしただけ。リュック・ベッソン好みのカーアクションも付け焼刃で、スカーレット・ヨハンソンのエロさも無いし。
8/10「トランスフォーマー ロストエイジ」
マイケル・ベイ/マーク・ウォールバーグ
ナゲエヨー。この内容で3時間弱は長すぎる。単純な話しなのに分かりにくくて、同じようなアクションがくどい。
8/ 3「幕末高校生」
李闘士男/玉木宏
いわゆるタイムスリップものだけれど、軽く楽しく出来ている。もっとコミカルに、もっと本格的にやると絶品になるのだが。ヒロインの石原さとみも良い。メグ・ライアンの線を狙うと面白い。 しかし時代劇のベテランの所作が決まるのは気持ち良いね。玉木くん、もう一頑張りだよ。
7/20「300 RISE OF AN EMPIRE」
ノーム・ムーロ/サリバン・ステイプルトン
全編殺戮シーン。見てられないわ。第一作「300」が義に立つ男を描いて、それなりに面白かったのに、こりゃひどい。 せっかく八千代のトーホーシネマまで来たのに、女房はほとんど目を覆っていた。前作はスパルタが、今作は同時期にアテネがペルシャ帝国と戦った。サラミスの海戦で敗れたペルシャが没落していく世界史は面白い。ペルシャ海軍女司令官役のエバグリーンはいつものように妖艶で頑張っている。
7/12「ALL YOU NEED IS KILL」
ダグ・ライマン/トム・クルーズ
女房のリクエストで見に行ったが、こりゃ立派なアメリカ映画じゃないか。桜坂洋の原作をハリウッドが映画化。ありきたりのタイムループものかと思ったら、上手く作っているし、 軍隊や戦友の良さ悪さも垣間見れる。最強の女戦士リタ役のエミリー・ブラントはきりっとして美しい。
7/ 6「NOAH」
ダーレン・アロノフスキー/ラッセル・クロウ
うーむ、面白くはない。ただ聖書についての知識が無いので、判断が付きにくい。映画としてみれば、ありきたりで見せ場は無いし、面白くない。 しかしクリスチャンは違う見方をするのだろうなあ。ウォッチャーの造形、カインの末裔の存在などは脚本の勇み足のような気がする。動物の集合をCGでやられてももう食傷気味だし、ラッセル・クロウの演技もいつも通りでありきたり。

トップページ